8月23日 月 7月の思い出特集

 

7月の思い出特集!

 低学年の様子です。

 7月に入るといよいよ夏本番。梅雨明けとともに暑い日々でした。学習内容もまとめが多く、暑さに負けず学習に集中する様子に成長を感じます。自分で作ったり、実際に体験したりしながら低学年の子どもたちの1学期が終わりました。


 

中学年特集

 より活動が活発になる中学年。学習内容はもちろん、総合的な学習など幅広く学習や活動を頑張りました。1学期の最後には、プールの中の自然探検もでき、充実した1学期を過ごすことができました。2学期、子ども達と学習するのが楽しみです。

 

高学年の様子です。

 教科担任制のもと、複数の教員で子ども達を育てた1学期。仕上げの7月はとても充実していました。子どもたちにとっては、多くの担任の先生がいるように思えたのではないでしょうか。2学期は、スポーツの日や修学旅行などの行事があります。

 感染状況を考慮しながら、学校の中心メンバーとして活躍する高学年の子ども達を応援していきます。

 

 

生活スタイルをもう一度見直して
 もう一度原点に戻り、感染対策を徹底した上で給食時間に臨みました。換気、手洗い、消毒、黙々給食…。2学期も、感染拡大が非常に心配されます。さらに、気を引き締めて感染拡大に努めてまいります。


引き続き検温、消毒の徹底を!
 2学期も、引き続きマスク着用、検温、消毒、換気、三密の回避を徹底していきます。保護者の皆様におかれましては、大変心配な状況の中での2学期スタート。お子様を送り出すことに、大変心配される方も多いことと思います。不安な点がございましたら、どうぞ学校までご連絡ください。

今、この一瞬にありがとう!
制約の多い1学期でしたが、得ることも多くありました。私たちは、その都度子ども達の心を育むことができるように工夫・改善して取り組んできました。


2学期も、以下の点を重点項目として掲げ、子ども達との時間を大切にしていきます。


1 必ずマスクをつけましょう。  →特に登校時や休み時間の後など、徹底
2 手洗い・消毒を徹底しましょう。→登校時や休み時間後、手洗い・消毒の喚起の徹底
3 ソーシャルディスタンスを保ちましょう。→特に活動時や休み時間など、一定の距離を保つように再確認
4 大声を出さないようにしましょう。→タブレットを積極的に活用し、話し合い活動のスタイルも工夫
5 もくもく給食をしましょう。→給食の準備時間から、改めて感染予防に努めます。

 いよいよ26日(木)から2学期が始まります。保護者の皆様、ご心配も多々あるかと思いますが、どうぞご理解を賜りますようお願いいたします。

 




5,6年生・・・教科担任特集 今年度も満載!

 

2021年08月23日