昭和46年(1971)~昭和50年(1975)
| 昭和46年11月 | 子ども銀行、県表彰を受ける。 | |
| 47年1月 | 体育館竣工。 | |
| 47年2月 | 創立100周年記念式典。記念事業、放送室テレビカメラ、中庭整理等。 | |
| 47年5月 | 沖縄が日本に復帰する。 | |
| 47年8月 | 優良PTAとして文部大臣賞受賞。 | |
| 47年9月 | 日中国交正常化となる。 | |
| 47年10月 | 優良子ども郵便局として大蔵大臣賞受賞。PTA文部大臣賞受賞受賞祝賀会。 | |
|  昭和47年10月 |  昭和47年10月 |  | 
|  昭和47年 体育館竣工 |  昭和47年 体育館 |  お別れ集会 | 
| 48年3月 | 特別室(図工・音楽・理科・家庭科)及び渡り廊下完成。 | |
| 48年11月 | 石油危機で物価高騰。 | |
| 49年5月 | NHK放送教育委嘱校となる。 | |
| 50年3月 | 北校舎3教室サッシ窓に改修。 | |
| 50年6月 | 団体保険手数料で、体育遊具設置。 | |
| 50年8月 | 全教室カラーテレビ設置。 | |
| 50年11月 | NHK放送教育研究大会を開催。 | |
