平成20年(2008)~平成26年(2014)
| 平成20年1月 | 新体育館完成。使用開始 | |
| 20年3月 | 新プール壁画 (北九州市左官組合協力のもと6年生卒業制作として実施) | |
| 20年4月 | 新校舎完成。使用開始 | |
|   | ||
| 21年7月 | 新校舎落成記念式典 | |
| 22年2月 | 「子ども環境賞」環境委員会・給食委員会受賞 | |
| 22年6月 | 清水保育所との交流(総合的な学習の時間)6年 | |
| 23年4月 | 北九州市学力向上ステップアップ事業 第Ⅱ期推進指定校 | |
| 23年8月 | 北九州市 音読暗唱教育賞受賞 | |
| 23年11月 | 北九州市学力向上ステップアップ事業 実践交流会 全職員国語科授業公開 | |
| 「早寝・早起き・朝起き・読書カード事業」小学校部門第2位 | ||
| 24年2月 | 「北九州市ふるさとの川大賞」受賞 「夢の町!紫川新聞!」 |  | 
| 24年3月 | 石巻市立湊第二小学校と交流 | |
| 24年7月 | 北九州市「未来をひらく学校づくり支援事業」に応募し 「清水っ子読書ノート」作成 | |
| 24年10月 | 創立140周年記念式典及び祝賀会開催 | |
| 24年11月 | 学力向上ステップアップ事業実践交流会に於ける 全職員国語科授業公開 | |
| 25年3月 | 教育研究論文「銀賞」受賞 | |
| 25年11月 | 学力向上ステップアップ実践交流会 | |
| 嘉代子桜植樹 | ||
| 26年9月 | みんなの飛行船エネルギー教室(4・5・6年) | |
| 26年11月 | 自主研究発表会 | |
| 小中連携教育「出前授業」 | ||
| ネット非行防止教室 | ||
| 27年3月 |  清水歩道橋供用開始 | |
