平成元年~ 平成5年
| 平成元年11月 | 焼却場修理。 | 
| 2年7月 | 自転車の交通安全教室開催。 | 
| 2年7月 | 創立120周年記念事業として、プールテント寄贈。 | 
| 2年10月 | 創立120周年記念事業として、テント2張、インターホン1式寄贈。 | 
| 2年10月 | 運動場整地。 | 
| 2年11月 | 創立120周年記念事業として、全校児童で風船を飛ばす。 | 
| 2年11月 | 一輪車20台寄贈(Pベルマーク)。 | 
| 2年12月 | 3本柱国旗掲揚台完成。 | 
| 3年1月 | 創立120周年記念祝賀会開催。 | 
| 3年10月 | 北棟校舎外壁・渡り廊下改修。 | 
| 4年2月 | 北棟校舎屋上防水工事。 | 
| 4月3月 | 消防施設改修工事。 | 
| 4年6月 | 南棟校舎1階洋式便所新設。 | 
| 4年7月 | 南棟校舎外壁大規模改修工事。 | 
| 4年9月 | 毎月第2土曜日が休日となる。 | 
| 4年10月 | 小倉北区音楽全員研修会が本校で開催。 | 
| 5年3月 | 体育館外壁改修工事。 | 
| 5年8月 | 南棟校舎管理棟大規模改修工事。 | 
| 5年8月 | 保健室にシャワー設置。 | 
| 5年8月 | 言語の通級指導教室改修工事。 | 
| 5年9月 | 台風13号による臨時休校。 | 
| 5年9月 | ファクシミリ新設。 | 
| 5年12月 | 福岡県児童画展学校努力賞受賞 | 
