教師という職に興味のある中学生・高校生へ

教員とは

学校では様々な方が働いています。
その中でも、一般的に「教員」と呼ばれる方の正式な職名は、校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・養護教諭・栄養教諭・講師などです。


教員になるためには

【教員免許状について】

教員として働くためには、免許状を取得することが必要です。


⑴免許状の基本的な種類

教員の免許状は、①普通免許状、②特別免許状、③臨時免許状の3つに大きく分けられます。

①普通免許状は、教員養成課程のある大学などで教職課程の単位を取得することで授与される免許状です。


※教員免許状を取得可能な大学等(文部科学省HP)

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/


②特別免許状は免許状を有しないが優れた知識経験を有する社会人を学校現場へ迎え入れるため授与される免許状です。

※授与条件として、担当教科に関する専門的な知識経験や技能を有することなどがあります。


③臨時免許状は、普通免許状を有する者を採用できない場合に限り、例外的に授与される助教諭の免許状です。



⑵学校種・教科別

免許状は、学校種別(小学校の先生なら小学校教員の免許が必要)や教科(中学校や高校の免許は教科・科目別になっている)に分かれているため、免許の種類によって大学等で学ぶ内容(必要となる単位)が異なります。

先生を希望する方は、将来自分が就きたい学校種などを検討したうえで、必要となる免許を取得できる大学等を志望することになります。


【公立学校教員採用候補者選考試験】

教員免許を取得するだけでは先生になれません。

先生になるには、①採用候補者選考試験に合格すること、②講師登録を行い任用されることの2つに大きく分けられます。


①採用候補者選考試験を受験し合格する

公立学校の教員採用試験は、都道府県・政令指定都市教育委員会がそれぞれ実施しています。

多くの場合、学校種別、教科別に選考が行われています。選考に合格し採用されると、地方公務員となります。


※教員採用試験について(北九州市教員採用情報専用サイト内)

https://www.kita9.ed.jp/kyoushokuin-c/examination.html

②講師登録を行い任用される

講師登録は、都道府県・政令指定都市教育委員会がそれぞれ実施しています。


※講師(臨時教員)募集について(北九州市教員採用情報専用サイト内)

https://www.kita9.ed.jp/kyoushokuin-c/ex_teacher.html


【教員採用に係る取り組み】

〇教員募集パンフレットについて

※教員の一日の流れや採用試験の情報、福利厚生、本市特有の入職前・後のサポート体制・講師等の情報をまとめています。 ぜひ、一読ください。

〇現職教員に聞いた「私が北九州市教員を目指した理由」
※協同出版が発行している『教職課程』5月臨時増刊号にて、現在、北九州市の公立学校で勤務している教員に「北九州市の教員を目指した理由」のインタビュー記事を掲載します。

〇教員採用PR動画について

※北九州市教育委員会の取組を動画にまとめたものを、一覧にしています。



一部のファイルをPDF形式で提供しています。PDFの閲覧にはAdobe System社の無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。
下記のAdobe Readerダウンロードページなどから入手してください。
Adobe Readerダウンロードページ(外部リンク)

トップ