本文へスキップ

学校がすき 先生がすき 友だちがすき 
高蔵の町がすき そして、自分がすき

北九州市立 高蔵小学校

お知らせinformation

学校からのお知らせ

 ● 歓迎遠足のお知らせ
 ● 学校行事のお知らせ
 ●
学校だより 第2号  

 ●
学校だより 第1号  
  令和7年度 2学期制のお知らせ

  福岡県警防犯アプリ「みまもっち」登録のご案内
 ● こころつながる相談窓口  
 ● こころつながる 気づきのリスト  

パンフレット・イベント案内

 ● 不登校について正しい理解と応援を

 ● 福岡県警&北九州ギラヴァンツ「大麻乱用防止啓発資料」

 ● 福岡県警&北九州ギラヴァンツ「大麻乱用防止啓発動画」   
 ● 「自転車の安全利用啓発リーフレット」アニメーション動画   
 ● 「チャイルドシートでお子さんの命を守りましょう」   
 ●
「救急電話窓口相談のお知らせ」   
 ●
川あそび 安全のポイント   
 ● 海浜事故の防止チラシ「海でのおやくそく」    

年間の行事予定

  ここをクリック 
   学習参観、個人懇談会の日程を変更しています。

給食の献立

 ● 給食の紹介  
 ●
4月の給食献立表    

健口力アップ通信

  第4号    第3号    第2号   ● 第1号            

ネットトラブル等防止・情報モラル啓発

 ● 北九州市情報モラル啓発動画(第3号)   
 ● 北九州市情報モラル啓発動画(第2号) 
 ● 北九州市情報モラル啓発動画(第1号) 


 ●
ネットトラブル等防止啓発資料(第6号)
 ● ネットトラブル等防止啓発資料(第8号)
 ● ネットトラブル等防止啓発資料(第9号)
 ● ネットトラブル等防止啓発資料(第10号) 
  ネットトラブル等防止啓発資料(第11号) 

心の相談

  北九州市子ども相談窓口一覧

GIGA SCHOOL

  家庭におけるwi-fi接続マニュアル
  保護者向けタブレット端末活用マニュアル
  オンライン授業「teams」参加手順

  

家庭調査票のオンライン申請等

  家庭調査票のオンライン申請  
 ●
北九州市のホームページからのダウンロード

熱中症事故防止に向けた取り組み

  学校が行う熱中症事故防止のための対策     
 
熱中症事故防止のための全市一斉の対応について
 北九州市学校における熱中症対策ガイドライン


                      このページの先頭へ

学校情報

〒800-0201
小倉南区上吉田三丁目11番1号
TEL 093−473−7516
FAX 093−473−7517