お知らせ |
★7月4日(月)~7月19日(火)までは校時表が変わります。ご確認ください。 2022年4月6日更新!! ★家庭調査票をダウンロードしてお使いいただけます。 ★新型コロナウイルス感染症に関する登校判断 2022年6月1日更新!! |
---|
北九州市立朽網小学校は、本校は、明治5年開校で、開校150年の歴史と伝統があり、家庭や地域社会の期待と協力に支えられて発展してきた学校です。 伝統と新しい教育の動向を踏まえ、「強く、正しく、美しく」を基本にして学校教育目標を「強く、正しく、美しい朽網の子どもの育成」 としています。 家庭や地域と連携した開かれた学校づくりを進め、「自ら考え、正しく判断する 子ども」、「思いやりのある心豊かな子ども」 を育てる教育活動の推進に全職員で取り組んでいます。 学校長 下田 ゆみ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
「くさみっ子体操」 本校教師考案の「くさみっ子体操」はタオル一枚で簡単に全身がほぐれます。 授業の合間に全校生徒で取組んでいます♪ ちびまる子ちゃんの曲、「夢いっぱい」に合わせて ご家庭でもチャレンジしてみてください。 |
★感染状況により変更することもあります。
詳しくは学校からの手紙をご確認ください。
〒800-0233
福岡県北九州市小倉南区朽網西5丁目12番1号
学校長 下田 ゆみ
TEL.093-471-7558
FAX.093-471-7673
新型コロナウイルス感染症対策について |
令和4年度校時表 |
オンライン授業について |
特色ある教育 |
学校評価 |
年間行事 |
行事アルバム |
校区紹介 |
学校いじめ防止基本方針 |
全国学力・学習状況調査結果 |
全国体力・運動能力運動習慣等調査結果 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
15日(水)避難訓練(風水害)・集団下校
21日(火)学習参観
2校時:各学年の1組、すまいる
3校時:各学年の2組、なかよし
23日(木)社会科見学(5年)
28日(火)社会科見学(3年)
29日(水)英語村体験学習(6年)
<7月行事予定>
14日・15日 個人懇談会
19日(火)給食終了日
20日(水)1学期終業式