現時点で緊急のお知らせはありません
新型コロナウイルス感染症は、5月8日より感染症法の位置付けが5類感染症へ移行されます。それに伴い、文部科学省より「学校保健安全法施行規則の一部を改正する省令の施行について」、「5類感染症への移行後の学校における新型コロナウイルス感染症対策について」が通知されました。5月8日以降の市立学校の対応については、以下のとおり変更いたします。
① 今まで実施していた「健康チェックリスト表」の学校への提出は廃止します。
② 風邪やインフルエンザの症状と新型コロナウイルス感染症の症状は非常に似て いることから、発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合は、必ず自宅で休養し、登校を控えるようお願いいたします。
③ お子様の感染が判明した場合は、「発症した5日を経過し、かつ症状が軽快した後1日を経過するまでの期間」は、出席停止となります。(欠席扱いにはなりません)
☆2023/5/8 登校判断の基準が変わりました。
詳細はこちらをご確認ください。
北九州市教育委員会ホームページに「家庭学習お役立ちサイト」を掲載し、ご家庭などで活用できるようにしました。
こちら よりご確認ください
光科学オキシダント・PM2.5・黄砂の情報を福岡県公式LINEで発信します。
行事や外出の計画に予測情報をご活用ください。
登録方法などの詳細はこちらをご確認ください。
現在、城野小学校では全学年で「コグトレ」という認知機能強化トレーニングを朝自習の時間に取り組んでいます。
北九州市立城野小学校
〒802-0801
北九州市小倉南区
富士見 3-2-1
校長:浦塚 直樹
8学級 児童数 163名
(令和6年10月現在)
TEL.093-921-8610
FAX.093-921-8693