![]() |
![]() |
![]() |
昭和36年 4月 1日 4月15日 5月 9日 |
八幡市立本城中学校開校 PTA発足 初代会長 占部義重氏 校舎落成式挙行 校旗調製 |
昭和37年 2月10日 |
北九州市立本城中学校と改称す |
昭和38年 6月12日 |
プール完工 脱衣所竣工 |
昭和39年 2月 1日 |
校歌制定(栗原一登作詞 大中寅二作曲) |
昭和40年 3月12日 |
体育館兼講堂落成 |
昭和41年 10月30日 |
体育館落成記念文化祭挙行 |
昭和45年 11月28日 |
創立10周年記念式典挙行 |
昭和46年 10月 |
新校舎竣工 |
昭和48年 5月 |
一棟(旧木造校舎)玄関前改修 |
昭和49年 3月 3日 |
校庭フェンス張り |
昭和50年 7月 8日 |
校舎改築陳情(防音校舎)開始 |
昭和51年 6月 |
福岡県教育研究委嘱校(英語科)の指定を受ける |
昭和52年 9月 6日 9月 9日 2月16日 3月 2日 |
校舎改築第一期工事としてプール新設完了 プール開き 市制15周年記念 校旗・市旗各1受領 校舎改築第一期工事として校舎の一部解体 |
昭和53年 10月 3日 3月12日 3月26日 |
B棟校舎一期工事防衛庁より検収 新体育館検収 福岡県教育研究委嘱により感謝状を受ける |
昭和54年 3月 8日 |
創立20周年校舎落成記念式典挙行 |
昭和55年 5月27日 8月21日 |
運動場バックネット工事終了 陸上競技で全国大会出場 |
昭和56年 11月27日 3月24日 |
第二期工事特別教室検収 A棟と体育館を結ぶ渡り廊下完了 |
昭和57年 9月13日 1月14日 3月22日 |
防音鉄筋校舎(C棟)3階建6教室検収 クラブ部室・体育倉庫・第3機械室・雑品倉庫検収 特別教室(A棟)を防音校舎に改造 第二本城中折尾中開校準備委員会発足 |
昭和59年 4月 5日 4月12日 10月20日 10月30日 |
北九州市立浅川中学校開校 新2年 143名 新3年 127名浅川中へ 勤労体験指定校になる フェンス(南側)手洗場完成 生徒会応援旗(校章入)PTAより寄贈 |
昭和60年 12月 1日 |
西側入口から南側フェンスに沿って植樹 |
昭和61年 7月15日 12月16日 3月11日 |
運動場北側斜面から台風雨のためがけ崩れ がけ崩れ復旧工事完了(国庫より) 運動場に防球ネット設置 |
昭和62年 10月 7日 3月31日 |
柔剣道場工事着工 職員室拡張のため校長室を事務室に移動 |
昭和63年 4月 4日 12月 1日 3月20日 |
柔剣道場検収 校舎増築のため西側斜面を整地 裏門をプール西側に設置 |
平成元年 8月18日 3月27日 |
運動場外柵フェンス取替え 普通教室増築検収 |
平成 2年 8月 11月12日 11月24日 |
柔道部九州・全国大会出場 即位の礼(休日) 創立30周年記念式典 |
平成 3年 8月 3月 |
柔道部九州大会出場 ソフトテニス部県大会準優勝・九州大会出場 |
平成 4年 8月 11月14日 |
ソフトテニス部県大会優勝・九州大会出場 学校週5日制にともなう初めての休業土曜日 中社研九州大会歴史分野研究発表会 |
平成 5年 8月 |
ハンドボール部女子九州大会出場 |
平成 6年 1月17日 3月 |
兵庫県南部地震発生 バスケットボール部女子九州大会出場 |
平成 7年 3月 |
バスケットボール部女子九州大会出場 サッカー部九州大会出場 |
平成 8年 8月 8月26日 3月 |
バスケットボール部女子 県大会優勝・九州大会準優勝・全国大会3位 大連市視察団来校 サッカー部九州大会出場 |
平成 9年 1月11日 3月 |
長野オリンピック聖火ランナー(秦教諭・陸上部中神) バスケット部女子九州大会出場 |
平成10年 10月27日 |
文部省体育科選択制授業研究発表 |
平成14年 8月 10月 |
卓球部男子全国大会出場 コーラス部全国大会出場 |
平成17年 8月 9月 10月 |
卓球女子個人 全国大会出場 柔道男子個人 全国大会出場 コーラス部 九州大会出場 北九州市教職員バレーボール大会 優勝 |
平成18年 8月 10月 |
卓球女子団体 全国大会出場 陸上 男子1500m 全国大会出場 コーラス部 九州大会出場 北九州市教職員バレーボール大会 優勝 |
平成19年 10月 |
コーラス部 全国大会金賞 北九州市教職員バレーボール大会優勝 美術部 金山川アートギャラリー 銅賞 ふれあい賞 |
平成20年 10月 2月 |
北九州市教職員バレーボール大会 優勝 合唱部 久保田賞受賞 |
平成21年 1月 2月 |
バドミントン男子 九州大会 団体優勝 美術部 金山川アートギャラリー 銅賞 北九州市教職員バレーボール大会 優勝 ボランティア部 久保田賞受賞 |
平成22年 8月 10月 11月 |
バドミントン男子 全国大会出場 50周年記念式典 太陽光パネル設置 北九州市教職員バレーボール大会 優勝 |
平成23年 10月 |
北九州市教職員バレーボール大会 3位 |
平成24年 8月 8月 10月 |
バドミントン 九州大会出場 水泳 全国大会出場 北九州市教職員バレーボール大会 優勝 |
平成25年 | 水泳競技男子 200m平泳ぎ 全国大会出場 バトミントン男子団体 九州大会出場 男子シングルス 九州大会出場 男子ダブルス 九州大会3位 全国大会出場 |
平成27年 7 月〜9 月 |
体育館 A棟 B棟 耐震工事 |
平成29年 7 月 〜12月 |
外壁塗装工事 |
平成31年・令和元年 11 月 |
パソコンOSアップデート作業 |
令和2年 3月 12月 |
新型コロナウイルス感染予防のため臨時休校 GIGA端末順次導入 |
令和4年 6月 |
3年ぶり水泳学習再開 |