◎ 学校教育目標 |
☆ 豊かな心をもち、明るく支えあい、感動を分かち合う生徒の育成 |
☆ 時を守り、場を清め、礼を正す人間の育成 |
○ 教育環境の整備 |
☆ 日常的な清掃・美化活動を徹底し、環境美化につとめる(心なごむ教育環境の整備) |
☆ 節電・節水、リサイクル(古紙回収)、ゴミの分別など |
【自分たちにできる環境にやさしい行動実践】 | |
○ ふれあい花壇づくり活動(PTAふれあい部会の保護者と共に) 【春の活動】 |
|
|
|
【秋の活動】 |
|
【環境ボランティア部の活動】 | |
(特別支援学級の生徒も多く入部し、通常学級の生徒と一緒に活動) | |
○ 本年度の環境ボランティア部の活動紹介 ○ 地球温暖化について調べた内容を報告![]() ![]() |
|
○ 牛乳パックリサイクルによる再生紙はがきの製作過程紹介![]() ![]() |