本文へスキップ

楽しく遊ぶことを通して、たくさんのことを学んでいき、「生きる力」を育てます

電話でのお問い合わせはTEL.093-652-2087

〒805-0016 北九州市八幡東区高見3丁目1−32

SDGs

令和6年 SDGsの取組

【風船カズラの種ができたよ】

本当に風船みたいだね


ハートの種が入っていたよ


【川遊びをしたよ】園の横を流れる板櫃川で遊びました。

どんな生き物がいるかな



いつまでもきれいな川でありますように


魚やカワニナがたくさんいたよ


【4園合同環境教育(SDGs)】川遊びで自分たちが見つけていた
「カワムツ」「オヤニラミ」がいて大喜びでした。
身近な自然に触れ、学ぶことができました。


ほたる館に行ったよ


水環境館にも行ったよ


【冬芝の種まきをしたよ】

ネイチャーゲーム〜自然の音・におい・肌ざわりを探したよ


この花、チョコレートのにおいがする!


大きく育ってね!



【サツマイモの収穫】

お芋はどこだ?!


大きな芋がたくさん掘れました


【金毘羅山登山に行ったよ】

五感を使って自然を感じました



【栽培した野菜で・・・】

自分たちで育てた野菜を収穫し


誕生会で魔法使いさんに魔法をかけてもらうと・・・


おいしいシチューに変身しました


【地震対策】

自分の命は自分で守ろう!真剣に取り組んでいます