北九州市立八児中学校 Yachigo Junior high school |

八児中学校マスコット
おこめちゃん
生徒が考えた、
八児中学校のキャラクターです。
|
部活動 |
|
女子バスケットボール部 |
私たち、女子バスケットボール部は少ない人数ですが、厳しい練習に耐え、日々切磋琢磨して努力しています。練習中は各自声を出し、試合中は全力プレー、全力応援で頑張っています。これまで私たちを支えてくださった方々への感謝の気持ちを絶対に忘れずに、今後も部員一丸となって目標に向かって邁進していきたいと思っています。応援よろしくお願いします。 |
|
男子バスケットボール部 |
私たち、男子バスケットボール部は新入部員を迎え、元気いっぱい活動しています。毎日の練習は厳しく、基本から実践まで様々な練習メニューを行い、確実な技能の習得に努めています。また、挨拶などのマナー面でも八児中学校の代表としてふさわしい行動がとれるように努力しています。これまで私たちを支えてくれた両親や家族、先生方への感謝の気持ちを絶対に忘れずに、目標の「全国大会出場」に向けて一致団結して頑張ります。 |
|
野球部(連携部活動) |
私たち野球部は「何事にも全身全霊~小さな学校の大きな夢~」をテーマに、少ない人数ながら日々の練習に元気に励んでいます。大会では、1試合でも多くこのチームで試合ができるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。 |
|
陸上部 |
私たち陸上部は、短距離・長距離・投てきなど各自の特色を活かして活動しています。市内大会に向け、毎日、基本練習を中心とした地道な練習をコツコツ続けています。1人でも多く、県大会へ出場できるよう頑張りますので、応援をよろしくお願いいたします。 |
|
|
 |
合唱部 |
私たち合唱部は、NHKコンクールや校内外での演奏活動に向けて、日々練習に励んでいます。美しいハーモニーをお届けできるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。 |
 |
美術部 |
私たち美術部は、顧問の先生の指導のもと、地道に活動しています。デッサン、絵画制作、共同制作やポスターの制作にも取り組んでいます。自信をもって発表できる作品制作をめざし日々頑張っています。 |
 |
|
放送部 |
私たち放送部は、毎日の放送活動を頑張っています。普段は「お昼の放送」の中で給食メニューの紹介やリクエスト曲を流しています。潤いのある学校生活になるよう、精一杯アナウンスに取り組みます。温かい応援をお願いします。 |
|
ボランティア部 |
私たちボランティア部は、日々学校の清掃やプランターの花の管理、田んぼの草取りや金魚の世話、秋は落ち葉掃きなど、この八児中にとってなくてはならない存在になるよう頑張っています。昨年度、ボランティアスピリットアウォード表彰をいただいたことを励みにして、部員一同、これからも八児中学校をよりよくするために頑張ります。 |
|
|
|