本文へスキップ

”す”健やかな体と ”が”学力を確かに身につけ ”お”思いやりの心あふれる子どもの育成

TEL.093-451-1002

〒803-0264 北九州市小倉南区大字山本393-6

北九州市立すがお小学校


すがお小学校でのSDGsの取り組みを更新中です

わが校のSDGs

6年生の取り組み 『竹を地域の宝に 〜つなげよう ふるさと すがお〜』

「北九州市 学校における熱中症対策ガイドライン
@ 学校が行う熱中症事故防止のための対策
A 熱中症事故防止のための全市一斉の対応について
B 北九州市学校における熱中症対策ガイドライン


家庭調査票様式のダウンロードはこちらから

じどうのみなさんへ

誰にでも不安な気持ちになったり、イライラしたり、体の調子が悪くなったり、心が苦しいときがあります。「つらい気持ちをだれかに話す」「相談する」ことで、心が楽になることがあります。ひとりで悩まずに相談してみてください。



●24時間子どもそうだんホットライン(電話)
093−881−4152

●24時間子どもそうだんホットライン(Eメール)
ho-soudan1@mail2.city.kitakyushu.jp


●北九州 いのちの電話(電話)
093−653−4343

●チャイルドライン【16時〜21時】(電話やチャットでそうだんができます。)
https://childline.or.jp/




児童生徒等の登校判断




news更新情報

2025年4月24日  学校通信第1号、2号を掲載しました。
2025年3月5日  学校通信第12号を掲載しました。
2025年1月31日  学校通信第11号を掲載しました。
2025年1月14日  学校通信第10号・全国学力学習状況調査結果を掲載しました。
2024年12月10日  学校通信第9号を掲載しました。
2024年10月29日  学校通信第7号・第8号を掲載しました。
2024年 7月9日    学校通信5号を掲載しました。
2024年 6月12日   学校通信4号を掲載しました。
2024年 4月15日   学校通信1号を掲載しました。


学校所在地

北九州市立すがお小学校

校長 島田 剛
〒803-0264
北九州市小倉南区
大字山本393-6
TEL.093-451-1002
FAX.093-451-5851

→アクセス