本文へスキップ
”す”健やかな体と ”が”学力を確かに身につけ ”お”思いやりの心あふれる子どもの育成
北九州市立すがお小学校
TEL.093-451-1002
〒803-0264 北九州市小倉南区大字山本393-6
令和7年度 年間行事
ねんかんぎょうじ
行事内容や日程は変更になる場合がありますので、学校通信や学級通信などでご確認ください。
前期
4月
8日(火)前期始業式
11日(金)入学式
全国学力・学習状況調査(6年)
子ども読書の日
5月
歓迎集会・歓迎遠足
家庭訪問
天文学習(4年)
社会科見学(3年)
社会科見学(4年)
避難訓練(火災)
紫川清掃
6月
学習参観・学級懇談会
社会科見学(5年)
SDGs環境アクティブラーニング(4年)
修学旅行(6年)
7月
学び体験ツアー(1,2年)
長崎被爆体験・朗読会
個人懇談会
22日(月)〜 夏休み開始
8月
26日(火)前期後半スタート
27日(水)プール清掃(5,6年)
避難訓練(水害)
9月
1日(月)プール開き(5,6年)
25日人権学習参観・懇談会
10
月
1日(水)就学時健康診断
8日(水)いかだレース
10日(金)前期終業式
後期
10月
16日(木)後期始業式
運動会練習開始
11月
2日(日)ふるさと運動会
4日(火)運動会代休
スクール救命士(5,6年)
12月
学校開放週間
12日(金)持久走大会
個人懇談会
24日(水)〜冬休み開始
1月
8日(木)後期後半スタート
避難訓練(地震)
給食週間
2月
5日(木)新1年生入学説明会・体験入学
学習参観・懇談会
3月
4日(水)6年生を送る会
18日(水)卒業証書授与式
24日(火)修了式・離任式
このページの先頭へ
ナビゲーション
がっこうしょうかい
学校紹介
きょういくかつどう
教育活動
がっこうつうしん
学校通信
ねんかんぎょうじ
年間行事
けんきゅうはっぴょうかい
研究発表会
SDGs
わが校のSDGs
バナースペース
校長先生から
いじめ防止基本方針
全国学力学習状況調査結果
全国体力運動能力調査結果