![]() |
● 10月の予定 ● ・ 6日(金)体育大会(午前開催) ・10日(火)体育大会予備日 ・11日(水)第2回進路説明会(3年) ・12日(木)生徒会役員改選 ・18日(水)〜20日(金)修学旅行(2年) ・23日(月)給食提供なし(弁当必要) ・27日(金)英検IBA(全学年) ・30日(月)〜11月2日(木)学校開放週間 ・11月2日(木)には文化発表会が催されます。 |
自殺予防メッセージ 文部科学省 生徒のみなさんへ 保護者の皆様へ |
熊西中学校「学校生活のきまり」毎年更新 |
PM2,5情報 ~福岡県公式LINEで発信中~ |
新型コロナウイルス感染症に関するいじめ防止について 生徒のみなさんへ 新型コロナウイルスに感染した人や、病院ではたらいている人とその家族などに対して、その人たちの心を傷つけることを言ったり、傷つける行動をとったりということが、インターネットなど様々な場面で起こっています。 新型コロナウイルス感染症について、ふざけて冗談や悪口を言ったり、人を傷つける行動をとったりすることは、いじめにつながり、決して許されることではありません。 あなたの周りで不安な気持ちを抱えている人を見かけたら、優しく声をかけるなど、支えてあげてください。相手の立場になって思いやりをもって行動しましょう。 もし、お友だちが感染しても、お友だちのせいではないこと、つらい思いをしていること、治ればうつらないことをおぼえておいてください。 不安で心が苦しい時は、ひとりで悩まず、家族や友だち、学校の先生などに相談しましょう。直接相談しにくいときは電話やメール、チャットで相談できるところがあります。 みんなで力を合わせて誰もが安心して過ごせる学校をつくりましょう。 〇24時間子ども相談ホットライン(電話)093−881−4152 〇24時間子ども相談ホットライン(Eメール) ho-soudan1@mail2.city.kitakyushu.jp 〇北九州 いのちの電話(電話)093−653−4343 〇チャイルドライン【16時〜21時】(電話やチャットで相談(そうだん)ができます。) https://childline.or.jp 北九州市教育委員会 |
ようこそ立熊西中学校のホームページへ 熊西中学校のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。 |
〒806-0030
北九州市八幡西区山寺町4−1
TEL:093-641-1797
FAX:093-641-1675
MAIL:
kumanishi-j@kita9.ed.jp