<リサイクルコーナーの設置> 書道反古紙(使用済書道紙)、インクカートリッジ・ペットボトルキャップ等を回収しています。 |
<ペットボトルキャップの回収> イオングループの「ペットボトルキャップで世界の子どもにワクチンを届けよう」キャンペーンに参加しています。 キャップが集まったら、イオンへと持っていきます。 |
![]() ![]() |
|
ペットボトルキャップの回収により、平成24年度から感謝状を頂いています。 <平成24年10月>116.5kgのペットボトルキャップ(ポリオワクチン29.1人分) <平成25年7月>87kgのペットボトルキャップ(ポリオワクチン21.75人分) <平成26年6月>143.3kgのペットボトルキャップ(ポリオワクチン35.8人分) <平成27年1月>78.5kgのペットボトルキャップ(ポリオワクチン19人分) <平成28年9月>52kgのペットボトルキャップ(ポリオワクチン13人分) <平成29年10月>77.2kgのペットボトルキャップ(ポリオワクチン19.3人分) <平成30年12月>58.7kgのペットボトルキャップ(ポリオワクチン14人分) <令和2年10月>110.9kgのペットボトルキャップ(ポリオワクチン27人分) が集まりました。 |
|
|
<その他> ・古紙(新聞・雑誌) ・段ボール ・インクカートリッジ・トナー 等を回収しています。 |
< 使用済書道紙リサイクル(書道反古紙再生)プロジェクト> 集めた使用済み書道紙を専用の黒いリサイクルバッグに入れて回収します。回収された反古紙は100%再生パルプに加工されます。 |
〒805-0016
北九州市八幡東区
高見4丁目1−1
TEL.093-651-0746
FAX.093-651-0747
スパムメール対策のためにメールアドレスを画像化しています。