電話でのお問い合わせはTEL. 093-962-2481

〒802-0981 福岡県北九州市小倉南区企救丘4-4-1

MENU

学校の様子

STATE

 2年生がスクール救急救命講習を受講しました。

 1月24日(金)に小倉南消防署の職員の方々を講師として「スクール救急救命講習」を受講しました。AEDの使用方法や、心臓マッサージなど丁寧に指導していただきました。

 新生徒会が誕生しました。

 1月20日(月)に生徒会新旧交代式が行われました。新生徒会長から各委員会役員に任命書が手渡されたあと、旧生徒会長から新生徒会長に生徒会旗が引き継がれました。最後は新生徒会長から全校生徒に向けての挨拶で締めくくられました。

 生徒会役員改選が実施されました。

 11月28日(木)に生徒会役員改選が実施されました。今年度は多くの立候補があり、22日から活気のある選挙運動が毎朝行われました。投票の準備や投票会場の運営も3年生の選挙管理委員が行い、実際の選挙同様、緊張感のある投票となりました。

文化総合発表会が実施されました。

 11月1日(金)に文化総合発表会を実施しました。当日の運営だけでなく、会場の設営や準備など全生徒・全職員で協力して実施することができました。 今年度は昨年度と異なり、各学年の合唱曲を2曲に増やしました。生徒会のオープニングや2年生の演劇、放送部の展示作品紹介などとても盛り上がった発表会となりました。午後の部も多くの保護者の方々にお越しいただき、会場はほぼ満席の状態でした。

英語科公開授業 実施

 10月16日(水)に英語の公開授業を実施しました。

修学旅行に行ってきました

 9月30日(月)~10月1日(水)に2年生が関西方面へ修学旅行へ行きました。1日目京都。2日目金閣寺、伏見稲荷神社、奈良公園。 3日目大阪万博記念公園、南京町。

1年生 ふれあい合宿 実施

 6月25日(火)~6月27日(木)ふれあい合宿を実施しました。悪天候の予報での実施となりましたが、予定通りすべての野外活動を実施することができました。活動中や宿泊部屋での子どもたちからは楽しそうな会話や笑顔が多くみられました。この合宿で子どもたちは多くのことを学んだり、経験したりすることができました。

体育大会 実施

 5月31日(金)体育大会を実施しました。午前中、予報より多い降水量に実施が心配されましたが、開始時間を午後に変更して行うことができました。
平日にもかかわらず、多くの保護者の温かい声援をもらいながら、生徒たちの一生懸命頑張る姿がたくさん見ることができました。また、終了後、テントの片づけに多くの保護者の方の手伝いをいただいたことに深く感謝します。