| 視点 |
取組み内容 |
ゴール
(目標) |
| 環境 |
生活科 |
 |
・1年「きれいにさいてね」
「いきものとなかよし」 |
| ・2年「大きくなあれ わたしのやさい」 |
| 理 科 |
・3年「植物をそだてよう」
「こん虫をそだてよう」 |
・4年「季節と生物」「雨水のゆくえ」
「すがたを変える水」
「環境アクティブ・ラーニング
環境ミュージアム・山田緑地」 |
・5年「天気と情報」
「生命のつながり」 |
・6年「生物どうしの関わり」
「生物と地球環境」 |
| 自立活動 |
・なかよし学級・おおぞら学級
「おいしい野菜を育てよう」 |
| 社 会 |
| ・5年「国土の自然とともに生きる」 |
| 国際理解 |
外国語活動(3・4年) |
|
| 外国語科(5・6年) |
| 社 会 |
| ・6年「世界の中の日本」 |
ふる
さ
と |
生活科 |
 |
| ・2年「みんなでつかうまちのしせつ」 |
| 総合的な学習の時間 |
| ・3年「昔の世界にタイムスリップ」 |
| 人権 |
道徳科 |
 |
| ・2年「外国からのお友だち」 |
| ・4年「心のバリアフリー」 |
・5年「身近な高齢者に対してどのように
接したらいいの?」 |
| 総合的な学習の時間 |
| ・6年「平和について考えよう」 |
| 自立活動 |
| ・ なかよし学級「風船バレーボール」 |
| 福祉 |
総合的な学習の時間 |
 |
キャ
リ
ア |
総合的な学習の時間 |
 |
| ・6年「夢に向かって」 |
| 情報 |
ICT機器の活用(情報活用) |
 |
| 図書館の活用(調べ学習) |
| プログラミング |