年間の主な行事・活動
令和6年度
11月15日(金) 6年 柿を食材とした食育授業
福岡県産の柿をご提供いただき、6年生が調理実習で皮むき体験をしました。6年生は、一人一人が一生懸命に
取り組み、包丁を使った皮むき体験に集中していました。
10月5日(土) 全学年 藤木地域合同防災訓練
地域の方々に運営していただき、本校の運動場を会場とし、地域、大学、消防、JICA、中学校、小学校、企業が協力し、合同防災訓練を実施しました。子どもたちは、自分を守り、人を守り、地域を守ることを体験を通して学びました。
10月1日(金) 全学年 縦割り活動
1学期も実施した縦割り活動。上級生が下級生の教室を周り、折紙を使って折り鶴を教えました。
9月19日(木) 6年生 茶道体験教室
古市古流の講師の方々をお招きし、6年生は、日本伝統の中の一つである茶道体験をしました。なかなか味わうことのできない淹れたてのおいしいお抹茶をいただき、じっくりと味わいながら日本の伝統を感じました。
8月27日(火) 6年生 スクール救命教室
救急救命の専門家をお招きし、、6年生が救急救命の方法やAEDの使い方などを学びました。
6月26日(水) 6年生 スクール☆ギラヴァンツ
ギラヴァンツの選手及びコーチの方々に来校していただき、「スクール☆ギラヴァンツ」教室を実施しました。選手及びコーチと一緒に体を動かし、ありがたいお話を聴いて、子どもたちは、目を輝かせ、将来に向けての展望を得る機会を得ました。
校区にある「いしみね保育園」と定期的に交流をしています。(建設中)
〒808-0071
北九州市若松区今光1丁目18番1号
TEL.093-791-2731
FAX.093-791-2732
※スパムメール対策のためメールアドレスを画像化しています。