北九州市立 青山小学校
令和5年度テーマ みんながつながり高めあう青山小学校にしよう 
 【今年度から二学期制になります。みんなで一歩ずつ進んでいきましょう。】 
学校概要学校教育目標教育課程各学年の取組特色ある取組委員会活動クラブ活動
学校評価全国学力・学習状況調査結果全国体力・運動能力運動習慣等調査学校いじめ防止基本方針学校開放週間
 タブレットの取り扱いについて 児童虐待防止推進のお知らせ 北九州市子ども電話相談 二学期制についてイラスト献立New!R5.5.8以降の登校判断
 New! 食  育New!学校だより 青山小学校 よい子のきまりNew!文部科学省より「不安や悩みが あったら話してみよう」
 New! 熱中症について
 
【学校からのお知らせ】
令和5年11月30日(木)
 明日から12月。後期の前半の締めくくりの時期です。インフルエンザ等への予防を継続して、元気に過ごしていきたいものです。
令和5年10月30日(月

 昨日青山スポーツDAYが秋晴れのもと、開催されました。保護者の皆様、地域の皆様の応援をいただき、子どもたちは体育の学習の成果を発表できました。
令和5年10月19日(木)

 5年生の自然教室が17日~18日にありました。19日には3年生4年生の、20日には5年生6年生の英語村体験学習があります。19日にはPTAによる「給食試食会」があります。多くの活動ができるようになり、よかったです。
令和5年9月29日(金)
 
二学期制前期終業式が10月6日に、行われます。今締めくくりを頑張っています。

令和5年8月28日(月)
 
8月24日に、二学期制の後半が始まりました。子どもたちの元気な姿と笑顔が学校にもどってきました。明日から給食が始まります。元気に毎日を過ごしてほしいです。
令和5年7月20日(木)
 
蝉の鳴き声が一段と大きくなってきました。明日から夏休みです。8月24日にみんなの元気な姿や笑い声が聞きたいです。皆さん、元気にお過ごしください。

令和5年7月12日(木)
 
先日は大雨特別警報が発出され、これまでにない雨量になった地域もあります。今週も雨雲や晴れ間が交互に変わる空模様です。
安全第一で過ごしましょう。今日は、蝉の鳴き声が聞こえ始めました。梅雨明けは近いでしょう。
 さて、来週は、個人懇談会が予定されています。お待ちしております。

令和5年6月30日(金)
 
梅雨の後半でしょうか。どんよりと黒っぽい雲が空を覆ったり晴れ間が見えたりするこの頃です。そのような中でも、子ども達は毎日元気に遊んだり、勉強したりしています。急な天候の変化も多いですので気象情報に注意してください。学校からのtetoruや学校HP、北九州市のHP等も活用してください。
令和5年6月7日(水)
 
梅雨の合間の久しぶりの晴れです。子ども達も朝から運動場で体を動かしています。今日は、学習参観と学級懇談会があります。保護者の皆様、どうぞ青山小学校へ。

令和5年5月29日(月)
 
空はどんよりした厚い雨雲です。梅雨間近なのでしょう。季節が変わるたびに子ども達は成長していきます。雨は植物にとって大切です。各学年で栽培している野菜や植物にとっても大切です。健康に十分に気をつけて6月をむかえましょう。
※ 熱中症対策や大雨対策など早めに準備をしていきましょう。

令和5年5月1日(月)
 
5月、新緑の季節です。1年生も少しずつ学校生活に慣れてきました。急に暑い日になったり、寒く感じる日になったりするので、体調を崩しがちになります。健康に十分気をつけて過ごしてください。
令和5年4月18日(火)
 
6年生の全国学力学習状況調査がありました。青山小の6年生は集中して最後まで取り組んでいました。
令和5年4月12日(水)
 
令和5年度 第52回入学式がありました。ピカピカのランドセルの新1年生の笑顔が体育館に広がりました。来賓の方々のご臨席を賜り、6年生の歓迎の言葉があり、温かい入学式になりました。
令和5年4月7日(金)
 
今日は、令和5年度の赴任式と前期始業式がありました。新しい出会いを大事にして、みんなで進んでいきましょう。学校に子ども達の笑顔が戻ってきて大変嬉しいです。
令和5年3月24日(金)
 
今日は、令和4年度の修了式でした。今年度のがんばりを来年度も続けていってほしいです。あきらめずにやり続けることが大事です。その後離任式を行いました。昨日一斉メールでお知らせした先生方とのお別れをしました。異動する先生方、大変お世話になりました。
 青山小学校は来年度から二学期制です。4月からもみんなで進んでいきましょう
保護者の皆様、地域の皆様、学校教育へのご理解とご協力に感謝いたします。来年度もよろしくお願いします。



 
【更新情報】
令和5年11月30日(木)
R5学校だより(11月30日)」「12月イラスト献立」「12月献立表」
を更新しました。
令和5年11月1日(水)
11月食育だよりを更新しました。

令和5年10月30日(月)
R5学校だより(10月30日)
を更新しました。
令和5年10月19日(木)
10月食育だよりを更新しました。

令和5年9月29日(金)

R5学校だより第7号(9月29日)
10月イラスト献立10月献立表」を更新しました。
令和5年9月5(火)
9月食育だより
を更新しました。

令和5年8月31日(木)
R5学校だより第6号(8月31日)を更新しました。
令和5年8月28日(月)
8月9月イラスト献立
を更新しました。
令和5年7月20日(木)
R5学校だより第5号(7月20日)を更新しました。

令和5年7月12(水)
7月食育だより
を更新しました。
令和5年6月30(金)
「R5学校だより第4号(6月30日)
7月献立表

R5年7月号イラスト献立
を更新しました。
令和5年6月7日(水)
6月食育だよりを更新しました。

令和5年5月29日(月)

「R5学校だより第3号(5月29日)を更新しました。

令和5年5月26(金)

R5年6月号イラスト献立を更新しました。

令和5年5月8(月)
R5,5,8以降の児童の登校判断を更新しました。

令和5年5月1(月)
5月食育だよりを更新しました。
令和5年4月28(金)
R5学校だより第2号(4月28日)R5年5月号イラスト献立を更新しました。
令和5年4月18日(火)

4月食育だより
を更新しました。
令和5年4月11日(火)
令和5年4月イラスト献立を更新しました。


令和5年4月7日(金)
R5学校だより第1号(4月7日)
を更新しました。

 〒806-0043
 福岡県北九州市八幡西区青山一丁目7-1
電話 093-641-3503
 FAX 093-641-3564

@kita9.ed.jp
※ウィルスメール対策のためメールへのリンクは
設定しておりません。
 お手数ですがアドレスを手入力してください。

学校長あいさつ








 


 このホームページはインターネット運用規定の第9条の3に基づいて
掲載しています。 学校長の承諾なくリンクを設定することは、ご遠慮ください