北九州市立則松小学校
ようこそ則松小学校へ
環境教育
学校評価
明治 7年4月 永犬丸字五郎丸の般若堂(観音堂)を校舎として宮本小学校と称した。
児童増加により則松字長崎、長崎小学校と称した。
明治10年1月 則松字清水谷に校舎を新築し両校を合併して清水小学校創立。
明治19年4月 小学校令改正により則松小学簡易科と改称。
明治25年4月 校舎改築と同時に尋常科とし、洞南南尋常小学校と改称。
現存する最古校舎全景写真 明治32年4月 則松尋常小学校と改称。
(清水谷)
明治40年4月 則松尋常高等小学校と改称
明治41年4月 折尾区松が崎に分教場設置。
明治45年3月 折尾分教場廃止。
大正7年4月 裁縫室増築。
大正14年7月 北棟二教室増築。
昭和6年5月 南棟二階校舎四教室増築。
昭和9年9月 仮校舎二教室建築。
昭和10年9月 校旗制定。
昭和13年6月
      9月
新校舎一棟半落成。
講堂落成。
昭和15年4月 第二棟移転改築。
昭和16年4月 則松国民学校と改称。
昭和19年12月 八幡市立則松国民学校と改称。
昭和21年6月 国民学校令改正により則松小学校と改称。
昭和23年4月
    6月
新校として完全発足。
講堂北側便所移築落成。
昭和25年4月 分校開校。


昭和26年 頃
昭和26年8月
    12月
運動場切下拡張工事完了。
体育倉庫新築完成。
昭和28年5月 西二階建増築完成
昭和30年6月 東二階建新築完成。給食室用務員室改築完成。
昭和32年3月
      8月
北二階建新築完成。
プール落成。
昭和33年12月 土俵場落成。
昭和34年10月 第四棟西半分二階建増築。
昭和36年6月 運動場スタンド落成。
昭和37年4月
      10月
永犬丸小学校開校。417名転校する。
折尾東小学校開校。475名転校する。
昭和38年2月 北九州市誕生。北九州市立則松小学校と改称。
昭和40年6月 第二、三棟の教室解体工事。
昭和41年11月 緑ヶ丘に14教室新築工事開始。
昭和42年4月 折尾西小学校開校。461名転校。
昭和43年11月 講堂、東二階校舎工事を開始。
昭和44年3月 東校門新設。梅林外回り通学路新設。


昭和52年 頃
昭和52年8月 屋内体育館工事着工。
昭和53年5月 創立百周年記念式典。
昭和54年4月
      9月
八枝小学校開校。290名転校する。
岩石園完成。
昭和55年12月 交通公園に藤棚完成。
昭和59年3月 運動場整備
昭和61年11月 中庭通学路完成。
昭和63年3月 校舎増築三教室完成。
平成3年8月 北校舎内壁全面塗装工事完成。
平成4年10月 外壁及び屋上の全面補修改修工事完了。
平成5年10月 学校沿革史パネル板取付。
平成6年1月 体育館暗幕一式取替え。
平成7年3月 プール改築完成。
平成8年10月 本校応援歌・歌碑寄贈を受ける。


平成10年 頃
平成10年7月 全クラスにインターホン取付。
平成10年11月 創立125周年記念式典。
平成13年1月
      2月
教室ストーブ設置。
パソコン教室完成。
平成14年8月
      9月
北棟3階ランチルーム完成。
学校給食調理業務民間委託モデル実施。
平成15年6月 相撲場改修。
平成16年8月 低学年昇降口天井改修。
平成18年3月 大規模外壁改修工事終了。
平成19年2月 全クラスにパソコン配置、校内LAN完成。
平成20年1月 文科省委託「通学と健康に関する調査」実施。
平成21年3月 運動場スピーカー設置。
平成22年1月 学校図書館バーコードシステム導入。
平成22年3月 太陽光発電パネル設置。
平成22年9月 北棟トイレ改修。
則松中との親子給食開始。
平成23年1月 ハッピーランド横学校菜園改修。
       
  平成25年2月   折尾神楽クラブ福原賞受賞 
平成25年4月 第33代PTA会長 江里 道孝
平成25年10月 運動場 西側トイレ新設
体育館北側斜面樹木大規模剪定
平成25年11月 「嘉代子桜」「いちいがし」植樹
平成26年3月 体育館トイレバリアフリー化