ようこそ!守恒小学校のホームページへ!
家庭調査票(Word版)はこちら
PTAだより1号 運動会報告を掲載しました。
オンライン授業マニュアルはこちら
守恒小学校のきまりはこちら
校時表(45分授業)はこちら
北九州市子ども電話相談はこちら
「きみはきみのままでいい」相談窓口PR動画はこちら
「24時間子どもS0Sダイヤル」はこちら
オンライン授業マニュアル |
---|
1.Teamsの使い方 オンライン授業 2.Teamsの使い方 ファイル受信 3.Teamsの使い方 ファイル送信 4 Teams Q&A 「WiFi接続マニュアル(Lenobo)」 「WiFi接続マニュアル(iPad)」 を参考に、ご家庭のインターネット環境への接続を確認してください。 |
熱中症事故防止に向けた取組 |
---|
「学校が行う熱中症事故防止のための対策」 「熱中症事故防止のための全市一斉の対応について」 「北九州市学校における熱中症対策ガイドライン」 |
守恒小学校のきまり |
8・9月学校行事 | ||
8/26 | 火 | 前期後半開始(11:30下校) |
27 | 水 | 5校時まで(14:25下校) |
28 | 木 | 5校時まで(14:45下校) |
29 | 金 | 5校時まで(14:45下校) |
9/1 | 月 | シェイクアウト訓練・避難訓練 |
2 | 火 | お話の森による昼読み 委員会 |
8 | 月 | お話の森による読み聞かせ |
9 | 火 | 6年 修学旅行1日目 |
10 | 水 | 6年 修学旅行2日目 |
15 | 月 | 敬老の日 |
16 | 火 | お話の森による昼読み 代表委員会 |
18 | 木 | 3年 スーパーマーケット見学 |
22 | 月 | お話の森による読み聞かせ |
23 | 火 | 秋分の日 |
29 | 月 | お話の森による読み聞かせ |
30 | 火 | お話の森による昼読み クラブ活動 |
なやみそうだん窓口 |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
守恒小学校キャラクター | |
---|---|
もりつねっこ | |
〜元気もりもり、もりつねっこ みんな大好き、もりつねっこ〜 本校40周年記念をお祝いして、守恒小学校キャラクターをみんなで決めました。 児童委員会が「守恒小のゆるキャラ」を全校児童に募集した結果、499点の応募がありました。その中から5点に絞ったものをみんなで投票し、かわいいねこのキャラクターの「もりつねっこ」に決定しました。 |
|
![]() |
もりつねっこ プロフィール 性格: やんちゃ 好きな遊び: 野球 好きな食べ物: 魚(タイ) 好きな数字: 40 |
もりつねっこの意味 もりつねの子ども みんなから愛される、かわいらしいねこのような子どもになろう 私たちの町、もりつねに、しっかり根っこを張ってがんばろう!! |