〇「留守番電話機能の使用について」を掲載(下記)
〇令和3・4年度の学校の様子:大幅リニューアル
はなふさっ子のきまり
令和5年度 生活のきまり
携帯電話等持ち込み関係
ガイドライン 同意書
留守番電話機能の使用について
留守番機能時間(17:00〜8:00)
災害時の全市一斉休校の連絡
台風・大雨等の全市一斉休校に関する情報提供について
SNA悩み相談窓口等の活用
北九州市SNS悩み相談窓口等の活用について
文部科学省より 小学生のみなさんへ
自殺予防のメッセージ
一人でなやまないで
北九州市子ども電話相談
北九州市SNS悩み相談(5月1日〜)
重要なお知らせ 令和5年度の下校時刻・バス時刻について オンライン授業に関するお知らせ Wi-Fi接続の方法 Teamsの立ち上げ、接続マニュアル オンラインに関する留意事項 |
★
令和3・4年度の学校の様子はこちらに掲載しています
※今後データ量が多くなったときは削除していきますのでご了承ください
ネットトラブルに気を付けましょう
3,4年生 こちらから
5,6年生 こちらから
★
こちらから学校給食献立表が見れます
教育センターのHPリニューアル
←バナーをクリックしてください
新型コロナ感染症特設サイト こちらから
↑バナーをクリックしてください
家庭学習お役立ちサイト こちらから
↑バナーをクリックしてください
♪校歌紹介 こちらから
パソコンで開くと、本校児童の歌♪が流れます。
保護者の皆様へ
○ コロナウィルス感染症対応保健マニュアルに応じた学校の取組とお知らせ
取組1 健康観察による感染予防と早期対応
取組2 トイレの密集を防ぐソーシャルディスタンス
取組3 手洗いの仕方について
取組4 保護者の皆様へのお知らせ
花房小学校のみなさんへ 毎日、家ですごしていてこまっていることやしんぱいなことなどありますか。おうちの人や先生に話しにくいことなどがあったら、電話やメール、チャットでそうだんできるところがあるので、そうだんしてみてください。
24時間子どもそうだんホットライン
チャイルドライン【16時〜21時】 |
〒808-0108
福岡県北九州市若松区
大字小竹2227
TEL 093-791-0544
FAX 093-791-0398
学校長:和田 宜之
メール: