本文へスキップ

く考え きいきと活動し ころを大切にする「よいこ」沼っ子

電話でのお問い合わせはTEL.093-472-3888

〒800-0208 福岡県北九州市小倉南区沼本町2丁目4-1

沼楽

沼に伝わる民俗芸能

沼楽

沼楽の始まり

約350年ほど前、悪い病気が流行って牛馬がたくさん死んでしまいました。また、干ばつで作物がとれず、多くの人々が苦しんだことから、悪い病気がはやらないことやお米がたくさんとれることを願って、たいこ踊りを行ったのが始まりです。

 
     

楽の構成

「楽庄屋(がくしょうや)」「言上(ごんじょう)」「杖(つえ)」「笛」「うちわ」「太鼓」の27人で演舞(えんぶ)されます。他の楽と比べ、色遣いがカラフルな衣装です。

 
     

地域の取り組み

毎年5月3日、道囃子(みちばやし)を演奏しながら、沼八幡神社、小倉池水神様の2ヶ所で演舞しています。

 

information

北九州市立沼小学校

〒800-0208
福岡県北九州市小倉南区沼本町2丁目4-1
TEL.093-472-3888
FAX.093-472-3839