(平成29~令和元年)
本校ではH29から3年間北九州市の委託を受けて「AL推進事業」として授業改善の 研究に取り組んでいます。本年度は「『ことば』を問い続ける子どもを育てる国語教育 の創造」として研究を進めています。 |
|
1学期 | |
①3年生の「リコーダーとなかよしになろう」の音楽科学習 | |
![]() |
![]() |
②6年生の「私たちの町『若松』のよさを伝えるパンフレットを作ろう」の国語科学習 | |
![]() |
![]() |
2学期 | |
③1年生の「うみのいきものずかんをつくろう」の国語科学習 | |
![]() |
![]() |
④4年生の道徳科の学習と国語科・文学「ごんぎつね」の学習の様子 | |
![]() |
![]() |
⑤2年生の算数科「図形」の授業の様子 | |
![]() |
![]() |
⑥5年生の「跳び箱運動」の学習(タブレットを使って自分の動きを見ながら) | |
![]() |
![]() |