給食室 給食室も作業の流れに応じて、部屋が三つに分かれています! ランチルームもでき、給食時間がより楽しくなりました。 ![]() |
図書室 図書室は、いつでも利用できるようにオープンスペースのようにになっています。とても広々とした空間です。
![]() |
||
音楽室 周りは木の壁です。歌ったり、演奏したりすると、その音が音楽室中にひびきます。音楽室の隣には、音楽テラスがあります。音楽テラスは晴れた日に大空の下できれいな声で歌うためにつくられたそうです。
![]() |
体育館
とても使いやすく、広々としていてのびのび運動をすることができます。
|
||
理科室&
図工室 理科室と図工室はベランダがつながっているので、図工室から理科室がみえます。図工室は机が木でできています。のこぎりやかなづちなどの道具がたくさんあります。理科室も実験で使う道具がたくさんおいてあります。そして、この2つの部屋の屋根が、浅生小学校と戸畑小学校がいっしょになったということを表しています。
|
運動場
運動場の広さは、たて・・・ 68.67 mでよこ・・・ 110.62 mです。トラック1周は130mです。運動場には、多目的トイレがあり「呼出」というボタンを押すと職員室につながるようになっています。雨が降ってもすぐかわきます。 ![]() |