あいさつ

第17代 校長  本庄 裕子  

 高蔵小学校は、昭和55年に吉田小学校より分離し、開校から45年目を迎えます。

小倉南区東端に位置し、また、門司区と隣接しており、
足立・企救山系に連なる高蔵山のふもとの高台にあります。
南は貫山系の山々と周防灘を臨み、北から南へ吉田川が流れる自然豊かな学校です。
 
 こうした恵まれた自然環境の中、
素直で優しい178名の児童が集う 高蔵小学校の「学校教育目標」を、
「徳・知・体」共に調和のとれた
「心身ともに たくましく、自立した子どもの育成」とし、
「思いやりをもち・進んで学ぶ・心身ともに元気な子」をめざして
教育活動に取り組んでいます。

その象徴が、高蔵小のオリジナルキャラクター「タッカー」。
「心の花」「学びの花」「元気の花」の開花率100%を目指して、
子どもたちと教職員とで全力で取り組んでいきます。





 
                      
◎ 研 究 主 題

 つくりだすことに熱中する図画工作科学習

 〜対象との対話を重視しながら、
自分らしく表現できる子どもの姿を求めて〜
   

 
令和6年度 学びチャレンジリーディングスクール
【図画工作科】


公開授業を11月8日(金)に本校で行います。
詳細は後日お知らせします。

児童数  (令和6年4月8日現在)

第1学年 第2学年 第3学年 第4学年 第5学年 第6学年 いきいき きらきら 全校児童数
1組 14 19 29 26 24 19 178人
2組 18 22    
合計 14 37 29 26 24 41  3

戻る