住所:北九州市八幡東区尾倉1丁目15-1
TEL:093-671-1947
FAX:093-671-1953
Mail:
※迷惑メール防止のためメールアドレスは画像にしております。
校長 池田 洋士
 北九州市立皿倉小学校
 

緊急連絡 現在、緊急情報はありません。 

🌸 わくわく いきいき 笑顔かがやく皿倉小 🌸


お知らせ!!
 2022年8月22日(月)  【7/22~】新型コロナウイルス感染症に関する出席停止等の取り扱いについて → 📄
 2022年9月9日(金)  GIGA端末(タブレット)の持ち帰りに関する確認事項→ 📄 
保護者向け端末活用マニュアル→
 📄 
家庭におけるWi-Fi接続マニュアル→ 📄
 2022年9月12日(月) ほけんだより特別号 抗原検査キットの使い方→ 📄
 2023年1月31日(火) 入学児童保護者説明会について→ 📄
 2023年3月 2日(木) 【「学校の取組」にUP】令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について→ 📄
 2023年5月 8日(月) 【お知らせにUP】5月8日以降の登校判断について→ 📄
   
   >>>過去のお知らせはこちらから  
 
 12月の行事予定  
4日(月)~
8日(金) 
校内人権週間、全学年5校時後下校
5日(火)  尾倉幼稚園との交流(2・5年)
8日(金)  租税教室
11日(月)  クリスマスチャリティー公演(おひさま学級)
13日(水)  北九州市学力・学習状況調査(児童質問紙:4・5年)
15日(金)  大縄集会
18日(月)  ドローン操作体験(おひさま学級・こすもす学級)
19日(火) 
北九州市学力・学習状況調査(教科調査:4・5年)、個人懇談1日目
20日(水)  個人懇談2日目
21日(木)  給食終了
22日(金)  2学期終業式  
 23日(土)~
令和6年1月8日(月)
冬休み
9日(火)  3学期始業式
   
 

学校給食献立表
  

【熱中症事故防止に向けて)
①「 学校が行う熱中症事故防止のための 対策 」
  https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kyouiku/03200057.html

②「 熱中症事故防止のための全市一斉の対応について 」
  https://www. city.kitakyushu.lg.jp/kyouiku/03200062.html

③「 北九州市学校における熱中症対策ガイドライン 」
  https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001048594.pdf


 
このホームページは,北九州市小・中・特別支援学校におけるインターネット運用規定第9条の3及び
本校の運用規定に基づいて掲載しています。校長の承諾なくリンクを設定することはできません。
  🄫2022 Sarakura Elementary School