本文へスキップ

♪わくわく いきいき 笑顔かがやく皿倉小学校♪

TEL:093-671-1947
〒805-0059 福岡県北九州市八幡東区尾倉1-15-1

緊急連絡
 現在、緊急連絡はありません。

荒天時の全市一斉休校措置の基準について(北九州市教育委員会)
 リーディングDXスクール事業
 
文部科学省の採択を受け、
リーディングDXスクール事業を
令和6年度に実施しています。

GIGA端末やクラウドを活用した授業づくりや
教職員の校務DXを推進するとともに
活用事例等をホームページで発信します。

 お知らせ
 
2025年 1月 行事予定


【欠席・遅刻・早退の連絡について】
 

欠席・遅刻・早退の連絡はtetoruで受け付けています。
午前8時30分以降は、電話にて連絡をお願いします。


平日 午後5時00分頃から翌日 午前8時00分頃
および 土日・祝日の終日は、
留守番電話機能を使用しています。


①上記の時間帯の電話はできるだけお控えください。
②上記の時間帯にしか電話できない保護者の方は、
メッセージに氏名・電話番号を必ず入れてください


【熱中症事故防止に向けて】

①「 学校が行う熱中症事故防止のための対策 」
  https://www.city.kitakyushu.lg.jp/kyouiku/03200057.html

②「 熱中症事故防止のための全市一斉の対応について 」
  https://www. city.kitakyushu.lg.jp/kyouiku/03200062.html

③「 北九州市学校における熱中症対策ガイドライン 」
  https://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/001048594.pdf 

 北九州市立小・中・特別支援学校におけるインターネット運用規定
第9条の3及び学校利用規定に基づいて掲載しています。

校長の承諾なくリンクを設定することはできません。


北九州市立

皿倉小学校



〒805-0059
福岡県北九州市八幡東区
尾倉1-15-1

学校長 池田 洋士



TEL:093-671-1947
FAX:093-671-1953

GIGA端末について
ネットトラブル防止啓発