本文へスキップ

TEL. 093-651-0076

〒805-0043 福岡県北九州市八幡東区勝山1丁目1-1

過去のトピックス

令和3年5月

 5月31日(月)
 既に報道等でご承知の通り、緊急事態宣言が延長されました。
 つきましては、期間中の対応につきまして、再度ご確認のほどお願い致します。
 緊急事態宣言発令後の対応について
 コロナ感染症に関する出席停止等の扱い
  大蔵小 緊急事態宣言中特別時間割  
  家庭における新型コロナウイルス感染症拡大予防対策について 
xxxxxxxx
〜「新しい生活様式」へのご理解とご協力を〜
        「新しい生活様式」の実践例       
  家庭における緊急事態宣言下での 感染対策について(お願い) 
 5月28日(金) 
 「おはようございます」6年生が毎朝、正門と裏門に立ち、あいさつ運動を行っています。ここ大蔵小では、朝からこのような微笑ましい光景が見られます。
  
 本日午前中の皿倉です。今日は暑くなるとのこと。水分をとるなど、熱中症に気をつけましょうね。
  

 1−1 国語の時間です。「ねことねっこ」という題材です。
 ねこが い
ぴき  はらぱ はしる  ねこ とびこえ  ばたと かけ
 先生に続いて、元気よく読んでいましたね。

  
 1−2 こちらも国語の学習です。みなさん、とても元気よく教科書を読んでいましたね。
  
 2−1 国語の時間です。手紙についての学習で、はがきについて詳しくお勉強していました。
  
 3−1 算数の時間です。「時刻」と「時間」についての学習でした。
  
 若竹学級 学年ごとにそれぞれの学習に取り組んでいます。教室に入ると、みなさんいつも元気に「おはようございます!」とご挨拶してくれます。
  
 4年生 5.6校時、1組・2組合同で「仲良く楽しく合同集会」が行われました。
 〇 ドッジボール
 〇 鬼ごっこ
 〇 クイズ
 〇 ピアノ
 〇 歌
 の順で進行していきました。先生の力を借りることなく、自分たちで協力しながら運営していましたね。素晴らしかったです。
  

  
 5−1 道徳の時間です。「やさしいゆうちゃん」という題材を学習していました。
  
 6−1 算数の時間です。整数・少数・分数が混じったかけ算に取り組んでいましたね。
  
 6−2 道徳の時間です。「その思いを受け継いで」という題材で、命がつながっていると感じるのはどんな時かを考え、発表していました。
  
 この場面では、2人のスモールティーチャーが先生役をしていました。とてもテンポよく、友だちに発表を促していましたね。
  

  
 お昼休みのグランドの光景です。
  

  

 5月27日(木) 
 本日未明は、すさまじい雨が降っていました。夜が明け、少しずつ小降りになり、皆さんの登校時には、ほとんど降り止みましたね。
 本日の午前中、皿倉は雲に隠れています。
  

 若竹学級 体育の時間です。とても上手にラジオ体操に取り組んでいます。
  
 1−1 図工の時間です。おかしのいえ、きょうりゅう、りぼん、おようふく等、上手に絵を描いていました。
  
 1−2 算数の時間です。「8がいくつといくつになるか考えよう」というめあてでした。1と7。2と6・・・・。みなさん積極的に手を挙げて発表していました。
  
 2−1 タブレット学習です。早い人は自らIDやパスワードを入力して、ログインできていましたね。楽しく学習していましたね。
  
 5月26日(水) 
 本日2.3校時、1年生が校外学習で勝田公園に行ってきました。学校の裏門から出て、急な坂道を登っていきます。

  
 到着しました。先生からの諸注意、しっかり聞いていましたね。ここからは、虫や花など、自然とふれあっていました。
  

  

  

  
 きれいなアジサイですね。・・・・では、みんなそろって学校に戻りましょう。
  
5月25日(火) 
 今朝の皿倉です。雲は出ているものの、昨日とはうって変わり・・・。
  

 1年1組 算数の時間です。「8がいくつといくつになるか考えよう」というめあてでした。お友だちが前に出てきて発表していましたね。
  
 1年2組 国語の時間です。ひらがなをワークに書いていましたね。先生が皆さんの所に行って、〇を付けてくれていましたね。
  
 2年1組 本日1.2校時、「まちたんけん(校外学習)」に行ってまいりました。次回は、別方向に行くようですね。お楽しみに。 
    
  

  
 3−1 算数の時間です。筆算で計算に取り組んでいました。
  
 4−1 体育の時間です。お友だちのハードリングの様子をタブレットで動画を撮り、それを見ながら指摘したり、教え合ったりしていましたね。
  
  家庭における緊急事態宣言下での 感染対策について(お願い) 
5月21日(金) 
 昨日の雨、激しく降ったので、災害等を心配しましたが、保護者・地域の皆さま方、お住まいは大丈夫だったでしょうか?
 今日は、お日様も顔を出し、グランドでの体育の学習、中休み・昼休みの外遊び等、大蔵っ子の元気な姿を見ることができました。
 今朝の皿倉です。雲は出ているものの、1日いいお天気でした。
  
 1年1組 教室外のベランダです。アサガオの種を植えて、水をあげています。
  

  
 1年2組 体育の時間です。平均台の上を歩きながら、友だちと出会ったら「じゃんけん ポン」。勝ったら前進、負けたら下に降ります。
  

  
 若竹学級 朝の会を行っているところです。今日の係さんが司会・進行を務めてくれていました。
  
 
 5月19日(水) 
 数日ぶりでしょうか。さわやかな気持ちのいいお天気です。
  
 1−1 算数の学習です。ライオンさんは左から何番目ですか?キリンさんは左から何番目ですか?
  
 1−2 図工の時間です。「クレヨンとなかよしになろう」というめあてで学習しました。
  
 2−1 算数です。数え棒を使った計算に取り組んでいました。 
  
 3−1 算数です。繰り下がりの引き算(筆算)の解き方を前に出てきて説明してくれていました。
  
 4−1 外国語の学習です。今日はALTの先生がいらっしゃっていました。 
  
 4−2 体育の時間。ハードル走の時間です。お友だちと教え合ったり、タイムを計ってあげたりしていました。
  
 5−1 理科の時間です。メダカのオスとメスを小さな水槽に移していました。これから卵を産み、稚魚になるのを観察していきます。
  
 6−1 理科の学習です。タブレットを活用して調べ学習を行っていました。さすが最上級生、シーンとして集中していましたね。
  
 6−2 図工の時間です。タブレットに画像を映し出し、絵の具を使って絵を描いていました。
  
 若竹学級 時計を見て、何時でしょう? 30分経ったら何時になるでしょう?
  
 昼休み 大蔵っ子はグランドで元気に過ごしています。
  
 5月17日(月) 
 「早くも梅雨入り」ということで、朝からパッとしないお天気です。今日は、残念ながら皿倉は見えませんね。
  
 1年1組 帰りの会が終わり、先生から「帰り道、ヘビ・サル・イノシシに気を付けましょう!」というお話があっていましたね。それでは、気を付けてお帰りなさい。「さよなら!」
  
 1年2組 こちらも、帰りの会が終了しました。気を付けてお帰り下さいね。
  
 2年1組 皆さん、帰る支度ができました。係のお友だちが、前に出てきて、「今から帰りの会を始めます」というタイミングでした。
  
 3年1組 国語の時間です。言葉遊びについての学習でした。どのような楽しさがあるのかを読み取って発表していました。
  
 4年1組 体育の時間です。今日は、グループごとにラジオ体操の練習に励んでいました。伸ばすところ、曲げるところ、勢いよく、とっても上手にできていました。
  
 4年2組 授業が終わり、帰りの会が始まるまでの時間。みなさん、まったりと過ごしていましたね。
  
 若竹学級 ジグソーパズルに取り組んでいるお友だち。折り紙を折っているお友達。「6月の季節の折り紙」ということで、アジサイのお花を折っていましたね。
  
 5年1組 学級活動の時間。学級目標を考えているところです。黒板には、「やさしさ」「笑顔」「平等」「共に」など、素敵な言葉が書かれていました。
  
 6年生 6校時、多目的ルームにて、1組・2組合同での話し合いが行われました。あいさつグループ・笑顔グループ・元気グループに分かれて、全校で取り組んでいく活動内容が提案されていました。
 各グループのリーダーからの話し合いの内容が発表されています。
  

  
 最後に「振り返り」の時間です。今日の話し合いを通して、思ったこと、感じたこと、今後の展望など、発表してくれました。
  
 6年生の皆さん、あなた方は、自分たちのことだけでなく、いつも友だちのこと、下級生のことについて、気配りしながら、考えてくれていますね。どうもありがとう。
 皆さんが、いつも優しい笑顔で下級生に接してくれているおかげで、大蔵小学校は、温かい雰囲気に包まれています。今後とも、どうぞよろしくお願いしますね。
5月14日(金) 
 保護者、地域の皆さまにおかれましては、日頃より本校の教育活動並びにコロナウイルス感染予防にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
 明日〔15日(土)〕より、緊急事態宣言下で最初の休日を迎えることから、ご家庭におかれましても、感染予防に努めていただきますようお願い致します。
 本日、下記のプリントを配布しております。ご確認のほどお願い致します。
 
   家庭における新型コロナウイルス感染症拡大予防対策について 
xxxxxxxx〜「新しい生活様式」へのご理解とご協力を〜
       「新しい生活様式」の実践例
 5月13日(木) 
 5月12日(水)、緊急事態宣言が発令されたことを受け、昨日校内放送にて、学校での変更点についてお伝えしました。
 1 45分授業 → 40分授業に  下校時刻が少し早くなること
 2 話し合い 大きな声を出す活動 → 制限がかかる(パーテーション使用など) 3 距離・ソーシャルディスタンスを確保すること
 4 手洗い・消毒・教室の換気 感染防止対策の徹底(これまでと同様に)
 大蔵っ子のみなさんが、健康で、元気に過ごしていけるよう、みんなで協力して安全・安心な大蔵小学校にしていきましょう。

 本日は、1年生の授業の様子について紹介します。
 まずは、1年1組です。1校時は国語の時間でした。先生の問いかけに、多くのお友だちが「はーい!」
  
 前に出てきて、しっかりと発表していましたね。
  
 続いて2校時は算数です。「うさぎさんは、前から何番目かな?」「くまさんは後ろから何番目でしょう?」
  
 わかったお友だちは、元気よく手を挙げていました。
  
 3校時、図書の時間です。4階の図書室で読書をしました。本にあるバーコードを読み取ってから、借ります。
  
 みなさん、おしゃべりをせず、静かに本を読んでいましたね。
  
 続いて1年2組です。まずは1校時、国語の時間。先生からの問いかけに、教科書を使いながら、詳しく説明していましたね。
  
 みなさん、お友だちの発表をしっかり聴いています。
  
 2校時は、道徳の学習です。「鳥」「かたつむり」「松の芽」「赤ちゃん」を採り上げながら、命について考える学習でしたね。
  
 手を挙げたお友だちに立ってもらい、一人一人の思いを発表してもらいました。
  
 続いて3校時。算数の学習です。・・・4校時が体育ということで、中休みの間に体操服に着替えました。「犬は前から何番目にいますか?」「きりんさんは、後ろから何番目でしょう?」先生の問いかけに多くの人が元気よく手を挙げていました。
  
 元気よく発表しています。
  
 本日の午後、保健室にて耳鼻科検診がありました。先生(お医者様)から、「1年生は、礼儀正しくて、静かに待ってくれていましたよ」とお褒めの言葉を頂きました。
 保護者、地域の皆さま方におかれましては、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、感謝申し上げます。
 さて、明日5月12日(水)より、福岡県に緊急事態宣言が発令されます。それに伴う学校の対応について掲載しています。下記3つのバナーをクリックし、内容をご確認いただきますようお願い致します。
 
 緊急事態宣言発令後の対応について
 コロナ感染症に関する出席停止等の扱い
  大蔵小 緊急事態宣言中特別時間割  
 更新しました
→ 学校だより「チーム大蔵(NO.2)」
ここをクリック
   ↓
「チーム大蔵(NO.2)」 
5月11日(火) 
 本日午前中の皿倉です。明日からお天気がくずれるようですね。
  
 1年1組 国語の学習「はなのみち」です。
  
 1年2組 こちらも同じく国語の学習「はなのみち」です。あたたかい かぜが ふきはじめました・・・。
  
 2年1組 国語の授業です。「日記」についての学習でした。
  
 3年1組 体育の授業です。ハードル走に取り組んでいます。
  
 4年1組 算数の授業です。あまりのある割り算の筆算の仕方の学習です。お友だちが前に出て、筆算を解いて説明してくれました。
  
 4年2組 こちらも算数の授業です。割り算の筆算についての学習でした。
  
 若竹学級 1校時から運動場で元気いっぱいに活動していましたね。
  
 5年1組 ちょうど静かに漢字の小テストに取り組んでいる最中でした。
  
 6年1組 算数の授業です。図を見て、文字を使って表された式の意味を考える学習でした。台形の面積の出し方について考えています。
  
 6年2組 図画・工作の授業です。タブレットを使いながら下絵を仕上げる時間でしたね。遠近法についても学習していました。
  
 本日〔5月7日(金)〕配布しました
6月6日運動会の延期について
 5月7日(金) 
 本日、4年生が社会科見学に行ってまいりました。まずは、校内で集合し、出発式を行いました。先生からは、施設見学の際の諸注意やあいさつ・礼儀などについてのお話がありました。
 バス乗車前には、全員手指消毒を行いましたね。
  

 最初に、「中間市歴史資料館」に到着しました。みなさん真剣に学習に取り組んでいるようです。
  
 続いて、河守神社を訪れました。遠賀川が氾濫を繰り返し、堀川が造られた歴史について学習しました。
  

  
 楽しい昼食を終え、一行は本城浄水場に到着しました。みなさん、今日1日とても素晴らしい学習態度だったそうですね。お疲れさまでした。
  

  

戻る