■■■SDGs学習活動 ■ |
|
![]() 2019北九州SDGs未来都市アワード 「SDGs賞」を受賞しました! ![]() |
|
5年生が総合的な学習の時間に「中井グローバルプロジェクト」として、海外の小学生との協働学習に取り組むようになって、今年で4年目になります。
平成29年度は、フランスのナント市のレーゼ校、30年度はカナダのブリッジウッド校、令和元年度は、台湾のウェンヤ小学校の子どもたちと、地球環境の問題やそれぞれの文化や歴史、産業等をテーマに協働学習を行って、ともに学んだことや世界に向けて発信したいことなどを協働壁画に表しました。
その3年間の取組が、多様な価値、文化に出合わせるグローバルな取組や地球規模の広い視野と地域を見据える学習で地域への誇りを育てていると評価され、SDGs賞を受賞しました。 |
|