 |
|
本校は、小倉南区の南西部に位置し、西に福智山系を望み、東に紫川が流れ、緑豊かな自然に恵まれた環境にあります。周辺には縄文・弥生時代の遺跡をはじめ、「能行の盆踊り」(市無形文化財)等の歴史的文化遺産がたくさんあります。
これらの地域の特性を生かし、保護者・地域と一体となって、未来を生きる子どもの育成に取り組んでいます。
本年度は昭和56年4月1日に長行小学校より分離開校して以来、44年目を迎えます。校内外の環境整備とともに教科・総合的な学習の時間等での地域学習に取り組むことで、自分たちの学校に誇りを持ち、地域を愛する心を育んでいきたいと思っています。
|
|
|
1.学校教育目標
「自ら学び、心豊かで、たくましい
創造性に富んだ児童の育成」
2.めざす子ども像 ○ な・・・・・・なかよくする子ども(心豊かで)
○ が・・・・・・がんばる子ども(自ら学ぶ)
○ お・・・・・・おおきくなる子ども(創造的、たくましい) |
3.長尾小キーワード
「感動・CAN DO」
4.令和7年度重点目標
★「な・が・お」を合言葉に、日々の教育活動を展開する
○学力向上の取組推進
○体力向上の取組推進
○安心・安全、自慢できる学校づくりの推進
〇学びチャレンジリーディングスクール(体育科)として、体育科教育の研究を推 進し、「体育大好き・運動大好き」な子どもたちの育成に努める。
〇福岡県小学校体育研究会 研究発表会において、多くの授業公開を行い、「主 体的・対話的で深い学びの実現に向けた体育科学習の研究」を発信する。
|
 |