門司海青小学校3年生 ICTを活用した授業実践計画  
もどる 対話
場面
8・9月 10月 11月 12月 2学期末に目指す子どもの姿
思考力

判断力

表現力等





















































山小屋で三日間過ごすなら (国語科)
●児童の考えをテキストBOXに入力しグループワーク機能を活用して共有し、話合いを行う
【発表ノート】
山小屋ですることや持っていく物についてグループで話し合う

植物の育ち方(理科)
● 花が咲いた後の様子を写真に撮る 【発表ノート】"


・キーワードを検索できる
・必要な情報を抜き出すことができる





















すがたをかえる大豆
(国語科)

●文章の順番や組み立てを考える【発表ノート】

・同じ種類や仲間に分けることができる





植物の育ち方(理科)
●花が咲いている時とその後を比較して、話し合う【発表ノート】

・資料から自分の考えをもつことができる




















ものをつくり、売る人
(社会科)

●ものづくりや売るときの工夫をまとめる
【発表ノート】



すがたをかえる大豆
(国語科)

●食べ物の秘密をまとめる【Publisher】



だれもかかわり合える社会について考えよう(総合)
●児童の考えを表現していく
【発表ノート】

「三年とうげ」のふるさと韓国を知ろう(総合)
●調べたことをまとめて発表する
【発表ノート】


いろいろな音のひびきをかんじとろう
(音楽科)
●「おかしのすきなまほう使い」の曲で、楽器の組み合わせを決める【発表ノート】

・話す内容に合わせて資料をつくることができる ・伝えたいことを順番を決めて発表できる
・一つの画面に文字や図を入れた作品をつくることができる