|
|
|
知的障害教育部門 中学部
中学部では、障害の程度が重度から中・軽度までの児童生徒に対応するため、
中学部2類型の教育課程を編成します。
|
|
中学部 |
|
教育課程の編成
|
|
教科等 |
国 語 |
社 会 |
数 学 |
理 科 |
音 楽 |
美 術 |
保健体育 |
職業・家庭 |
外国語 |
特別の教科 道徳 |
特別活動 |
自立活動 |
総合的な学習の時間 |
|
|
時間割 |
日常生活の指導 |
生活単元学習 |
作業学習 |
基礎学習 |
音 楽 |
保健体育 |
特別活動 |
総合的な学習の時間 |
|
|
|
時間割(中学部全学年)
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
1 |
日常生活
の指導 |
日常生活の指導 |
基礎学習 |
2 |
学級活動 |
朝の運動 |
保健体育 |
 |
|
 |
3 |
音楽 |
生活単元学習 |
生活単元学習 |
4 |
基礎学習 |
|
給食指導 |
5 |
作業学習 |
生活単元学習 |
基礎学習 |
総合的な
学習の時間 |
保健体育 |
6 |
基礎学習 |
|
基礎学習 |
音楽 |
|
|
|
※ 基礎学習の時間では、国語、数学、自立活動等の学習を個に応じて行う。
※ 総合的な学習の時間については、年間35時間程度、進路学習等の社会体験活動を中心にまとめ取りをする。
|
|
|
|
時制 |
|
|
小学部 (知的障害・病弱) |
中学部 (知的障害・病弱) |
高等部
(知的障害) |
1校時
|
8:50 ~ 9:35 45分
|
8:50 ~ 9:40 50分
|
8:50 ~ 9:40 50分
|
|
9:35 ~ 9:45 10分 |
9:40 ~ 9:45 5 分 |
9:40 ~ 9:45 5 分 |
2校時 |
9:45 ~10:30 45分 |
9:45 ~10:35 50分 |
9:45 ~10:35 50分 |
|
10:30~10:45 15分 |
10:35~10:45 10分 |
10:35~10:45 10分 |
3校時 |
10:45~11:30 45分 |
10:45~11:35 50分 |
10:45~11:35 50分 |
|
11:30~11:40 10分 |
11:35~11:40 5 分 |
11:35~11:40 5 分 |
4校時 |
11:40~12:25 45分 |
11:40~12:30 50分 |
11:40~12:30 50分 |
給食等 |
12:25~13:15 50分 |
12:30~13:15 45分 |
12:30~13:15 45分 |
5校時 |
13:15~14:00 45分 |
13:15~14:05 50分 |
13:15~14:05 50分 |
|
14:00~14:10 10分 |
14:05~14:10 5 分 |
14:05~14:10 5 分 |
6校時 |
14:10~14:55 45分 |
14:10~15:00 50分 |
14:10~15:00 50分 |
|
|
|