1月トピックス | |||||
ちいさな丑でうっしっし TOPへ | |||||
|
12月トピックスA | |||
7組 クリスマスツリーづくり TOPへ | |||
7組では、クリスマスに向けての取組として、画用紙や色紙を切ったり貼ったりしながら協力してクリスマスツリーをつくり、学級に掲示をしました。とてもきれいなツリーが学級に飾ってあります。 |
|||
![]() |
![]() |
12月トピックス@ | |||
7組 研究授業 TOPへ | |||
めあては「ボールを使った運動を仲間と楽しく取り組もう」でした。 全員でボールを使ったリレーを行いました。タイムが短くなるように、7組のみんなで話し合っていろいろ工夫してみました。そのあと、一人一人がリズムに合わせてボールをつきながら、隣の人に同じタイミングでパスを出す“リズム渡し”に挑戦しました。なかなか難しかったですが、どの生徒も一生懸命に取り組んでいました。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
文化学習発表週間(11月) 作品出展 | |||
校舎のジオラマ製作(美術クラブ) TOPへ |
文化学習発表週間の展示作品として美術クラブ在籍の生徒が校舎のジオラマ製作にチャレンジしました! 小さなパーツをひとつひとつ組み合わせこつこつと時間をかけて一生懸命に作品を作りました。 |
7月トピックスA | |||||
七夕 星に願いを TOPへ | |||||
|
7月トピックス@ | ||
7組菜園順調です TOPへ | ||
プランターに植えた、豆の苗が順調にすくすくと育っています。うれしいことに、花が咲き、たくさんのサヤが膨らんできました!もう少ししたら、収穫できそうです。
水や肥料をあげ、よく世話をしてくれたおかげですね。 |
||
![]() |
|
6月トピックス | ||
7組 菜園づくり TOPへ | ||
生徒が持ってきたマメの苗を天気が良かった日に、ベランダのプランターに植え替えました。 肥料を撒き、水をやり、支柱を立てました。 「はやく、実がならないかな〜」と、大きくなるのが楽しみです。 |
||
![]() |
![]() |
4月6日(月)始業式 | |||
6・7組学級開き TOPへ | |||
担任の自己紹介の後、生徒同士での自己紹介や今後の予定の確認などを行いました。 |
|||
![]() |
|
![]() |
10月トピックス | |||
文化発表会取組(小倉織) TOPへ | |||
細かな手作業が必要ですが時間をかけて一生懸命に作品を作りました。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
特別支援学級合同スポーツ交流大会 TOPへ | |||
10月4日(金) 小倉北区特別支援学級(知的)合同スポーツ交流大会が小倉北体育館で開催されました |
![]() |
6月トピックス | |||
夏野菜を植え付けました!! |
|||
5組で、夏野菜【トウモロコシ、ミニトマト、枝豆】を植え付けました。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |