視 点
|
南小倉小学校の取組
|
ゴール(目標)
|
環 境
|
体験を通して、本市の自然環境・環境保全についての理解を深め実践力を高める
○環境アクティブラーニング(第4学年)
|
|
 |
人 権
|
人権に関する理解を深め、自他ともに大切にする心情を育む
○人権学習参観(全学年)
|
|
福 祉
|
体験や交流活動を通して、共に生きようとする態度を育む
○総合的な学習の時間(第4学年)
○総合的な学習の時間(第5学年)
|

|
キャリア
|
職業にかかわる体験を通して、生き方、働き方、進路についての理解を深める。
○総合的な学習の時間(第6学年)
|

|
国際理解
|
交流活動を通して、異文化理解を深め、共に生きようとする態度を育む。
○外国語活動(第3~6学年)
|

|
情 報
|
ICT機器の活用を通して、情報活用能力を育む
○ICT活用(全学年)
|

|