
















令和元年度(新型コロナウイルス感染拡大以前)までの取組です






創立100周年記念
シンボルマーク
|

5月8日以降の児童生徒等(幼児児童生徒)の登校判断
保護者連絡アプリtetoruでの欠席・遅刻・早退等の連絡は、8時40分までに入力してください。それ以降の連絡はお電話でお願いします。
令和5年度【学校生活情報】 |
令和5年度 学校開放週間のお知らせ
11月6日(月)10:45~12:20(3・4時間目)
11月7日(火)10:45~12:20(3・4時間目)
11月8日(水)13:50~14:35(5時間目 人権学習授業参観)
※車での来校はご遠慮ください。
〇 児童の下校時刻は、
5校時終了の場合14:50ごろ、 6校時終了の場合15:50ごろ の予定
(金曜日 5校時終了の場合14:40 6校時終了の場合15:40ころとなります。)
〇 給食では、マイエプロン、マイ帽子を使用します。
【緊急対応連絡について】
 
|
|
|
 |
こうちょうせんせいより
ことしも のこり 1かげつです。
がくしゅうの まとめを しっかりして 2がっきの まなびを ふりかえりましょう。
さむいひが つづきます。 たいちょうかんりに きをつけて
げんきに すごしましょう。
|
 |
今月の予定(今後の状況によっては変更があります)
12月1日(金)委員会活動(5・6年)
4日(月)~8日(金)明日への伝言板・5校時後下校
15日(金)北九州市学力・学習状況調査児童質問紙回答(4・5年)
18日(月)個人懇談会(4年生のみ)
19日(火)・20日(水)個人懇談会(全学年)
19日(火)北九州市学力・学習状況調査(4・5年)
CRT標準学力検査(1・2・3年生)
21日(木)大掃除・給食終了
22日(金)終業式
※毎週火・木曜日 ひまわり学習塾(3年生)
12月23日(土)~ 1月8日(月)冬休み
12月27日(水)・28日(木)・1月4日(木)学校閉庁日
1月9日(火)3学期始業式
|
 |
|
|
このホームページ(ウェブサイト)は「北九州市立小・中・特別支援学校におけるインターネット運用規程」
(第9条の3)」に基づいて作成しています。牧山小学校インターネット利用規程はこちらです。
本サイトの内容の著作権は北九州市立牧山小学校にあります。内容の無断転載を禁じます。
リンクは、校長へご一報ください。 |