HOME>写真で振り返る霧丘
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本校校舎の移り変わりの様子を、写真で振り返ります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
霧丘小学校の昔と今の校舎のちがいと学校の様子を紹介します。(児童の言葉から) ○ 昔の校舎は二階建てで、体育館がなかったので、その代わりに講堂という建物がありました。また、校舎の屋根が瓦だったそうです。 ○ 今の校舎はコンクリートだけども、昔は木造でした。机や椅子も木でした。給食は、パンばかりでごはんはでなかったそうです。 ○ 学校の特別教室は、校長室、職員室、給食室、図書室の4つしかありませんでした。 ○ 学校では生徒はみんな黒の帽子をかぶっていたそうです。 ○ 警備する人の部屋もあったそうです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昭和30(1955)年頃 | 昭和35(1960)年頃 | 昭和43(1968)年頃 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昭和48(1973)年頃 | 昭和54(1979)年頃 | 昭和59(1984)年頃 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成元(1989)年頃 | 平成15(2003)年頃 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |