子どもたちのこころのケア
|
文部科学大臣メッセージ
「全国すべての子供たちへ」
※文部科学省のウェブサイトから(一部レイアウトを編集しています)
※下記に記載されているSOS相談窓口へのリンクはこちらです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
|
文部科学大臣メッセージ
「児童虐待の根絶に向けて
~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」

|
★児童虐待の防止に関する法律において、学校には虐待を早期発見すること、またその事実や疑いを把握したら関係機関に通告することが義務づけられています。そのため、お子さまの状況に異変を感じた場合は、ご家庭に確認させていただくことがあります。また、万一緊急に子どもの安全確保が必要と判断した場合には、速やかに関係機関に通告することになります。 |
|
北九州市SNS悩み相談窓口等の活用について
〇「北九州市SNS悩み相談」
URL https://bit.ly/3xS3hJk
〇「24時間子ども相談ホットライン」
電話番号 093―881-4152
E-mail:ho-soudan1@mail.city.kitakyushu.jp
〇「北九州市いのちの電話」
フリーダイヤル |
0120―783―556 |
有料ナビダイヤル |
0570-783-556 |
24時間 |
093-653-4343 |
|

「北九州市SNS悩み相談」 ※このようなページが開きます |
〇 「こころが苦しい」ときは、相談しよう

〇 子どもの相談窓口
「君は君のままでいい」 (相談窓口PR 動画)

https://youtu.be/CiZTk8vB26I
子供のSOS ダイヤル等のそうだんまどぐち

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
|