「きょうのやなぎっこ」のページ

       
                                                                                                       
   
【2月25日(木)】
今日は、1年生がICTサポーターの先生に教えていただきながら、パスワードを入力しました。1年生は、タブレットを初めて使って大興奮。みんな大喜びで、一生懸命に入力していました。
 
   
2年生の授業の様子。図画工作科で、カッターを使って作品を作っていました。使い方をマスターし、けがをしないように慎重に上手に使っていました。はさみではできないけれど、カッターを使うといろいろなことができることに感動している2年生でした。
 
   
5年生の授業の様子。体育科で、サッカーをしていました。寒さにも強い風にも負けずに元気いっぱいにボールを追いかけていました。先生も子どもも本当に元気です。 
 
   
クラブ活動の様子。3年生がクラブ見学をしました。太鼓クラブのかっこいい姿に見入っていました。憧れの太鼓クラブのメンバーに3年生は、積極的に質問をしていました。
 
   
【2月24日(水)】
今日は、やなぎタイムに「明日への伝言板」を全校放送で聞きました。今、そばにいる友達は、かけがえのない存在で大切な仲間であることを放送を聞いて感じているようでした。
   
【2月22日(月)】
今日は、昼休みに「よい歯の学童表彰」に選ばれた2人の6年生が校長室で表彰されました。毎日、歯をしっかりと磨き、虫歯にならないように気を付けてきた素晴らしい2人です。保護者の方もきっと歯磨きのお声掛けをされておられたことと思います。毎日の積み重ねが大切です。見習いたいと思います。
   
 【2月19日(金)】
今日は5年生が感染症防止対策をとったうえで、調理実習をしていました。自分たちの手で一生懸命に作った味噌汁を味わいながら食べていました。慣れない手つきでおそるおそる調理している様子がかわいかったです。
   
   
4年生の授業。外国語科でタブレットを使ってプレゼンをする準備をしていました。みんなワクワクしながらタブレットを使っていました。
 
   
3年生は、6年生に感謝の気持ちを表そうとお花を作っていました。花びら一枚一枚に6年生への感謝の気持ちをこめて作っていました。卒業の日が一日一日と近づいています。
 
   
1年生は、1年間を振り返って、できるようになったことを丁寧に書いていました。「いっぱいできるようになったよ。」とうれしそうでした。このように振り返ったことは、キャリアパスポートとして残していきます。成長していく自分を見つめることができます。  
   
【2月18日(木)】
今日は、昨日に引き続き雪が降りました。運動場に降り積もった雪で遊びたくてたまらないやなぎっこたち。今日運動場で昼休みに遊べつことになっていた1年生と6年生は大喜びしていました。6年生は雪の中、ジョギングタイムも頑張っていました。
ジョギングタイムの様子 
昼休みの様子 
   
【2月17日(水)】
今朝は、雪が降り、運動場が真っ白になる時間帯がありました。とても寒い一日でしたが、1年生は中休みのジョギングタイムに寒さに負けずに元気に走っていました 
 
   
6年生は、卒業までの残り少なくなった日をどのように過ごすか、集まって考えていました。あと19日だそうです。気持ちを一つにして卒業の日を迎えていくことと思います。 
   
【2月16日(火)】
今日は、北九州市で教師になるために大里柳小学校に「事前スクール体験」として勉強に来られている先生が、1年生の国語科の授業をしました。教師になりたいという夢を実現させるために頑張っている方を心から応援したいと思います。
   
【2月15日(月)】
今日は、2年生が、ICTサポーターの先生に教えていただきながら、初めてタブレットを使いました。説明を一生懸命に聞き、自分でパスワードを入力していました。カメラ機能を使い、自分が写った時には歓声が上がっていました。とてもうれしそうでした。
   
【2月12日(金)】
今日は、祝日明けでしたが、全校の欠席が少なくてとてもうれしく思いました。保護者の皆様の健康管理のおかげと思います。ありがとうございます。中休みのジョギングタイムでも元気に走っていました。
   
昼休みには、体育館から太鼓の音色がきこえました。太鼓クラブのメンバーが、体育館に集まってビデオ撮影に向けて練習をしていました。みんなかっこいいです。給食時間に放送するそうです。楽しみです。 
 
なかよし学級では、ローマ字を学んでいました。落ち着いて、友達と仲良く学習に取り組んでいました。
 
   
【2月10日(水)】
今日は、お天気がよく、やなぎっこたちは全校で取り組んでいる中休みのジョギングタイムに元気いっぱいに運動場を走っていました。

4年生の授業の様子。算数科で、いろいろな形の箱をつくるために考えを出し合っていました。理由もよく考えて発言していました。
   
また、総合的な学習の時間には、「世界の遊び調べ」をしていました。タブレットで「だるまさんがころんだ」を韓国で遊んだとしたらどのように言うのか、音声も聞いて調べていました。みんな楽しそうでした。
 
   
1年生の教室では、6年生の先生が手遊び歌を歌っていました。一部教科担任制をしている本校では、空き時間を活用して他の学年の先生が指導することができます。担任だけではなく、多くの先生がかかわり、多面的に見守ることができます。 
 
   
【2月9日(火)】
5年生の総合的な学習の時間をのぞいてみました。大好きな柳のまちをもっとよりよくする方法みんなで考えていました。体の不自由な方が住みやすくするためにはどうしたらよいか話し合ったり、タブレットを使って町の様子を調べたりする様子は、とても頼もしかったです。
   
【2月8日(月)】
今日は、5・6年生を対象として「携帯電話会社と連携した人権教室」が開催されました。人権擁護委員の方のお話も聞きました。5・6年生各教室でのZOOMによる人権教室でしたが、どのクラスも真剣でした。携帯電話は便利だけど、ルールやマナーをしっかりと守ることが大切であることを改めて学びました。
   
【2月5日(金)】
今日は、中学校の入学説明会が本校の体育館で行われました。6年生の教室と体育館をZOOMでつないで子どもたちもお話を聞きました。新しい中学校生活について、興味津々の様子でした。
   
【2月4日(木)】
今日は、5年生が多目的ホールに集まって何やら真剣に話し合っていました。6年生とのお別れ集会に向けて作戦を練っているようです。自分たちにできることを一生懸命に考えていました。
   
昼休みの6年生の様子。6年生が力いっぱいにボールを追いかけたり、長縄を楽しんだりしていました。元気いっぱいです。卒業まで、思う存分に運動場で遊んでほしいです。 
   
【2月3日(水)】
今日は、入学説明会が開催されました。新1年生の保護者の皆様をお迎えして無事に説明会を行うことができました。健康チェック等のご協力をいただき、ありがとうございました。新1年生との出会いが楽しみです。心待ちにしています。

2年生の授業の様子。専科の先生による音楽科の授業がありました。トランペットやリコーダーなどの演奏をうっとりとした表情で聴いてました。
     
【2月2日(火)】
今日は、節分です。給食にも節分豆がでました。ランチルーム前には、校長先生が節分ボードを設置しました。「何だろう」と覗き込んでいるやなぎっこが可愛らしかったです。今日は、自分の中の鬼退治をしたのではないかと思います。
 
 
     
【2月1日(月)】
先週は給食週間でした。給食室前には、全校児童による給食調理師さんへの感謝の寄せ書きを掲示しています。給食時間の放送や、給食委員会によるクイズブックの作成など様々な取組がありました。給食週間を通して、学校給食に携わる方々や食べ物に感謝する気持ちが高まったことと思います。