学校概要
本校は北九州市八幡西区の端に位置します。住宅街ではありますが、周囲は日の峯山を中心にして、緑豊かな自然に囲まれています。
昭和28年1月石炭産業はなやかなりしころ、戦後の復興を念じて開校されました。
浅川小学校では、「子供の心を育てる」ことの大切さを全職員が確認し、保護者や地域の方々の協力を得ながら、教育目標の実現に向けて協力してがんばっています。
令和6年4月時点では、児童数 701名 28学級 (内 ひのみね 2 耳の教室 1 なかよし2)となっています。
学校の沿革
昭和26年 5月若松市立浅川小学校期成会結成
昭和27年 1月 浅川小学校開校式
昭和28年 4月 第一回入学式
昭和29年 3月 第一回卒業式
昭和37年11月 創立 10 周年記念式典
昭和38年 2月 北九州市立浅川小学校と改称
昭和47年11月 創立20周年記念式典
昭和56年10月 創立30周年記念式典
平成 3年 2月 創立40周年記念式典
平成13年 2月 創立50周年記念式典
平成15年 4月 難聴学級新設
平成23年 2月 創立60周年記念式典
令和 3年 5月 創立70周年記念式典