|
![]() |
まち探検<2年>(11月) | |||
生活科で地域にはどんな施設があるかどんな仕事をしているかを見学しました。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
修学旅行<6年>(11月) | |||
天気にも恵まれ、大分方面に修学旅行に行きました。大刀洗平和祈念館、うみたまご、城島高原パーク、アフリカンサファリと充実した2日間でした。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
焼き芋会<1・2年>(11月) | |||
生活科で育てたさつまいもを収穫し、校庭で焼き芋を行いました。ふるさと会の皆様のご協力ありがとうございます。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
保健委員会 感染対策<5・6年>(11月) | |||
北九州生活科学センターの方々を講師に、「皆で防ごう感染症!チーム赤坂小」を目標に、正しい手洗いの仕方について学びました。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
消防士さんといっしょ<3年>(11月) | |||
消防士の方に、火事や救急の時などの電話のかけ方や、消火器の使い方など実際に行いながら、学習しました。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自転車教室<4年>(11月) | |||
自転車教室で正しい乗り方や点検の仕方、車道の通り方などを交通公園の職員の方から教えていただきました。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
社会見学<4年>(11月) | |||
4年生は、社会見学で太宰府天満宮・大宰府政庁跡を見学し、大宰府がどのような経緯でできたのかを学習しました。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンス教室<3〜6年>(11月) | |||
体育の学習で、体力向上のための取り組みで「北九州キッズダンス」「ダンス・フォー・ザ・フューチャー」の講師UMESSA(梅津国敬)さんに教えてもらいました。一生懸命みんな取り組みました。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |