TOPへ H26年度へ

H25

 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
H25年4月 (↑)
入学式
(H25.4.10)
115人の一年生が 夢と希望に胸ふくらませ入学しました。
対面式
(H25.4.11)
新生徒会を中心に新一年生と在校生の対面式を行いました。
授業参観
(H25.4.19)
各教室にて授業参観を行いました



子ども読書
(H25.4.27)
心の栄養の素・・・
読書で心のリフレッシュ


救命救急教室
(H25.4.30)
2年生全員、スクール救命士講習修了書をいただきました。


H25年5月 (↑)
ギラヴァンツ杯交流戦
(H25.5.3-4)
本校で大会が行われました。

避難訓練
(H25.5.20)
安全かつ、迅速に避難ができました。
生徒総会
(H25.5.24)
楽しい足立中学校生活をおくるためにあかるく元気に規律を守る生徒になろう
校区内清掃
(H25.5.31)
足立中、足立小、三郎丸小、寿山小が合同で清掃活動を行いました。

H25年6月 (↑)
携帯安全教室
(H25.6.1)
外部講師の先生に「ケータイ安全教室」を行いました。
修学旅行
(H25.6.4-6)

法隆寺、
東大寺、
奈良の大仏、
奈良公園、
金閣寺、
海遊館・・・

たくさんの思い出ができました。








3学年クラスマッチ
(H25.6.27)
気合いいっぱい!最後まであきらめずにがんばりました。
1年ふれあい合宿
(H25.6.26-28)

海賊の大冒険・・・キャンドルの集い
ルールを守り、みんなとふれあい、思い出作り

H25年7月 (↑)
2年農村宿泊体験学習
(H25.6.29-7.1)

生きること・働くことの大変さ・・・
家庭の温もり・・・

いろんな貴重な体験ができました


1学年クラスマッチ
(H25.7.2)
ソフトボール、バレーボール白熱のクラスマッチ
2学年クラスマッチ
(H25.7.5)
ソフトボール、バレーボール大接戦のクラスマッチ

H25年9月 (↑)
第67回体育大会
(H25.9.22)

みせつけろ足立の底力
 〜最高の笑顔と思い出〜

一生懸命!そこに感動と涙・・・





薬物乱用防止
  及び非行防止教室

(H25.9.30)
集中して、真剣に耳を傾けていました。


H25年10月 (↑)
1年生校外学習
(H25.10.11)

門司港レトロ班別研修
読み聞かせボランティア
(H25.10.16)

朝自習の心の栄養
カタリバ
(H25.10.17)

大学生が中学生のことを聞き、自分の思いを伝える110分のキャリア教育!
3年生合唱コンクール♪
(H25.10.25)

ハーモニー・声の響き・チームワーク最高!!!
青少年育成事業
(H25.10.27)

地域の皆様(大先輩)ありがとうございました。

花折六角箱づくり

ヒップホップダンス

太極拳

護身術

オフィシャルバッゴウ

本の読み聞かせ

サッカー

梅が枝餅づくり

クラフトバック

紙飛行機づくり

ディスコン

ビーズ

H25年11月 (↑)
文化祭
(H25.11.6)

響け、心の叫び








連合音楽会♪(吹奏楽部)
((H25.11.7)

北九州劇場大ホールで行われた
連合音楽会へ参加!
小倉北区4校、総勢114名で演奏!
2年 福岡市内班別研修
(H25.11.28)

自作の計画を元にルールを守り、班のメンバー全員で協力しました。

H25年12月 (↑)
読み聞かせボランティア
(H25.12.11)

2学期最後の読み聞かせ!
ボランティアの保護者・地域の皆様に来ていただいています。

H26年1月 (↑)
読み聞かせボランティア
(H26.1.15)

6回目になる読み聞かせ!
ボランティアの保護者・地域の皆様に来ていただいています。

H26年2月 (↑)
2年生職場体験学習
(H26.2.2〜5)

働く体験を通じて、働くことの意義や喜びや厳しさを実感し、同時に職場及び会社の一員としての礼儀やマナーを学習しました。
将来を考えるとてもいい体験となりました。


お忙しい中、協力してくださった40事業所の皆様、ありがとうございました。
読み聞かせボランティア
(H26.2.12)

7回目になります。
ボランティアの保護者・地域の皆様に来ていただいています。


H26年3月 (↑)
1年生クラスマッチ
(H26.3.5)

男子:サッカー
女子:バスケットボール

クラス一丸となって頑張りました。

卒業記念植樹
((H26.3.6)

校門横に桜の木を卒業記念として
植樹しました。
数年後の開花が楽しみです。
2年 クラスマッチ
(H26.3.6)

男子:サッカー    
女子:バスケットボール    
   
熱戦が繰り広げられました。
クリーンアップ作戦2!
(H26.3.12)
   
足立中、足立小、三郎丸小、寿山小    
合同で登校時に通学路にある    
ゴミ等を回収する取り組みを実施!
第8回 読み聞かせ
(H26.3.12)
   
今年度最後の読み聞かせ    
ボランティアの皆様    
ありがとうございました。
卒業証書授与式
(H26.3.13)

3年間の思いを胸に
感謝の気持ちあふれる
感動の卒業式!





TOPへ