平成22年 わが校の度環境教育の取り組み

1. EMだんごつくり



EMだんご作り1 EMだんごのための土づくり

◇ 土とEM菌をしっかりと混ぜ合わせます。土をこ  まかくくだかないと だんごがうまく丸めること   ができません。

◇ 2-3週間,陰干をしてEMだんごを乾燥させます  その間に,だんごが発酵します。

◇ 2-3週間すると,EMだんごのび生物が発酵して 表面綿でおおわれたようになります。
EMだんごの完成
◇「これが,EMだんごか。」

◇「これが発酵して、白っぽくなるんだよね」

◇「ふわふわしてるよ。」

◇「さわっても,大丈夫かなあ。」

◇「何のにおいかなあ。」

◇「不思議なにおいだね。」
  「あんまり、くさくないね。」

◇「早く,堀川に投げたいね。」
EMだんご投入 川へEMだんごを投入

◇「よく混ぜなきゃね」

◇「沈んで,どうなるのかなあ。」

◇「魚が泳いでいるよ」

◇「早く,きれいになってね。」 

◇「いつになったら,きれいになるかな。
 ぼくたちが 大人になるころかな?」 


 もどる