本文へスキップ

く考え きいきと活動し ころを大切にする「よいこ」沼っ子

電話でのお問い合わせはTEL.093-472-3888

〒800-0208 福岡県北九州市小倉南区沼本町2丁目4-1

weblog

2024年 1月26日(金)
身の回りの便利な生活を支えてくれるプログラミング



☆☆ 6年生、理科の学習!! ☆☆
 6年生の理科の学習で、プログラミングを体験しました。「私たちの生活と電気」の学習で学ぶプログラミング。何気なく便利に生活している中にはいくつものプログラムが存在しています。そのことを理解し、どうやったら電気がついたり音が鳴ったりするのかを試していきました。

2024年 1月21日(月)
平和について考えてみよう



☆☆ 平和について学んだことを発表! ☆☆
 総合的な学習の時間を使って、6年生が修学旅行で学んできた「平和」について、5年生へ伝えていきました。6年生は、各クラスのグループごとに修学旅行で学んできたことや社会科で学習したことと自分たちで調べたことを、どのように伝えたら5年生にもわかってもらえるのかを試行錯誤しながら模造紙にまとめ、発表原稿を考えていきました。
 5年生は、6年生の発表を聞いて、各々が大切だと思うことを丁寧にメモに取っていました。6年生からの平和についてのメッセージがしっかり伝わったのではないかと思います。

2024年 1月18日(木)
青森りんご出前授業



☆☆ りんごがおうちに届くまで! ☆☆
  5・6年生が、りんごのことを青森県のりんご農家さんたちから教えてもらいました。りんごが収穫されるまでのことをわかりやすく教えていただき、りんごを食べることでたくさんのいいことがあるなど、クイズで楽しく学ぶことができました。おいしいりんごのお土産もいただき、家へ持ち帰りました。食べた感想を聞くと、「甘くておいしかった。」や「とてもいい香りがした。」とりんごを楽しんだ声を聴くことができました。
 遠い青森から沼小学校へ来ていただいた、たくさんの青森のりんご農家さんの皆様、本当にありがとうございました。

2024 1月10日(水)
6年生 カルビースナックスクール 



☆☆ おやつってどのくらい食べるといいの? ☆☆
  6年生が、カルビースナックスクールを受講しました。ポテトチップスをもとに、おやつはどのくらいの量を食べるといいのかやポテトチップスができるまでのことを教えていただきました。また、ポテトチップスを作る際に、出てくる様々なごみをリサイクルしていることを学び、学習の最後にゲームで復習しました。

2024年 1月9日(火)
3学期 始業式!



☆☆ 元気な沼っ子に会えて! ☆☆
  9日(火)、3学期の始業式がありました。交通指導に立っていた地域の方や沼小学校の先生に元気よく挨拶をする沼っ子がたくさんいました。教室でも、冬休みの楽しい思い出を友達と話している姿も見られました。
 体育館で始業式を行い、気持ちを新たに3学期を迎えることができました。2024年も沼小学校の教育活動にご協力いただければと思います。

2023年 5年生2学期の思い出
社会科の学習をふりかえって



☆☆ 楽しかった社会科見学 ☆☆
  11月10日(金)に社会科見学で、新北九州空港とヤマト運輸北九州主幹支店へ行きました。バスの中ではわくわくした表情を浮かべ、いつ到着するのかと心を躍らせていました。
新北九州空港では、4つのグループに分かれ、ガイドさんの説明を受けながら空港内を見学しました。飛行機が離着陸する様子を見た際には、「すごく迫力があってかっこいい!」「こんなに近くで見たの初めて!」と盛り上がっていました。
 ヤマト運輸では、環境教室・EVトラック見学・ベース見学を行いました。従業員の方のお話をとても真剣に聞いていました。「自分たちの身近な会社がこんなにも環境について考えているんだ!」と、理解を深めることができました。
 今回の社会科見学で学んだことを、ぜひ今後の学習や生活に生かしていってほしいと思います。

☆☆ 日本製鉄さんとのオンライン交流会 ☆☆
 11月17日(金)に、日本製鉄株式会社さんとオンライン交流会を行いました。
 社会科「製鉄にたずさわる人々」の学習で、製鉄の仕組みや課題について調べました。調べても分からなかったことをメールで送信したところ、オンライン交流会の場を設けていただきました。
 たくさんの写真や動画を準備していただき、より学習が深まりました。さらに交流会後には、クリアファイルに特製のノート、鉄鉱石や石炭のサンプルまで送付していただきました。子どもたちは大喜び!ファイルとノートは、貰ったその日から使っていました。子どもたちにとって、大変貴重な経験になりました。

2023年 2年生2学期の思い出
もっとなかよし町たんけん!



☆☆ ドキドキ! 町で働く人にインタビュー! ☆☆
  11月7日(火)に2年生は町たんけんに行きました。 ドラッグストアモリ・ 沼市民センター・こうのとり・なにわ・明屋書店・肉のエザキ・沼郵便局の中から自分が希望した店に出かけ、お店の方にインタビューをしました。 インタビューを通して働く人の思いに触れ、沼の町がもっと大好きになりました。

2023年 1年生2学期の思い出
秋のおもちゃフェスティバル



☆☆ 見つけた秋で、おもちゃづくり ☆☆
  11月22日(水)には、2年生、3年生を招待して秋のおもちゃフェスティバルをしました。 自分たちで見つけてきた木の実や落ち葉、秋のものを使って、秋のおもちゃを作りました。自分たちが一生懸命作ったもので、誰かが喜んでくれるって「いいなあ。」と感じた一日でした。

2023年 4年生2学期の思い出
天文学習&自転車教室



☆☆ 
聞いて見て体験して学んだ「天文学習」 ☆☆
 9月15日(金)に天文学習のため、スペースLABOに行きました。 月の石や宇宙船の一部などの貴重な展示を見学したり、思わず「なんで?」とつぶやいてしまうような科学の遊び場でいろいろな体験をしたりしました。  プラネタリウムでは、沼小学校の映像が映し出され方位を確認したり、秋の星空を見ながら夏の大三角形や北極星を見つけたりしました。これからの理科につながる貴重な体験となりました。あっという間に時間がすぎてしまうほど夢中になったみなさんの姿がたくさん見られました。

☆☆ 自転車教室 ☆☆
 10月3日(火)に交通課、交通公園職員の方が来てくださり自転車教室が開かれました。  自転車の乗り方や交通ルールを、イラストを使ってわかりやすく説明をして下さりました。知っていたこともあったけれど、初めて知ることも多くありました。最後は学んだことのクイズ問題を解いたり、実際に自転車に乗って練習をしたりしました。ブレーキをかける時に「左、左、左、両手〜」や、交差点で左右を確認する時には「右、左、右後ろ」などの合言葉を言いながら行いました。  自分の命を守り、周りの方にもけがをさせず、楽しんで自転車に乗るためにも、ルールを守っていきましょう!!

2023年 12月22日(金)
2学期 終業式!!



☆☆ 
雪降る中の2学期終了 ☆☆
 22日(金)に終業式を校内オンラインで行いました。校長先生から2学期の沼っ子の生活の様子を話していただいたり、生徒指導の先生から冬休みの過ごし方をわかりやすく伝えてもらったりしました。1月9日(火)に、元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。よいお年をお迎えください。

2023年 12月22日(金)
みんなでお買い物!



☆☆ 
買い物遠足に行きました! ☆☆
 11月9日(木)に買い物遠足に行きました。スーパーで自分が選んだお弁当とおやつを買って、太陽の丘公園に行きました。お弁当とおやつを食べた後は、みんなで遊び、楽しい思い出がたくさんできました。

2023年 11月18日(土)
職員バレーボール大会優勝!!!!!!



☆☆ 
先生たちのがんばり ☆☆
 11月18日(土)に若松体育館で先生たちのバレーボール大会がありました。予選から勝ち上がり、初めて市内大会へ進出しました。結果は、、、優勝です!!プレーに応援に先生たちみんなで力を合わせて頑張りました。賞状などは、玄関に飾ってあります。ぜひ、ご覧ください。そして、応援してくれた児童の皆さん!応援ありがとうございました!

2023年 11月10日(金)
車いすバスケットボール大会観戦



☆☆ かっこいい!バスケの世界 ☆☆

 11月10日(金)に総合体育館で行われた、車いすバスケットボール大会を観戦に行きました。各国の選手のプレーはもちろん、同じ小学生が車椅子に乗り、プレーしている姿に感動していました。当日は、お弁当の準備ありがとうございました。

2023年 10月26日(木)、27日(金)
6年生 修学旅行!



☆☆ 6年生最大のイベント!修学旅行 ☆☆

 10月26日(木)、27日(金)の2日間で6年生が修学旅行に行きました。学年でめあてを決め、実行委員会を作り、一人一人が役割をもち、6年生みんなで修学旅行を成功させようと一致団結して2日間を過ごしていきました。
 1日目のマリーンワールド海の中道では、大海原を泳ぐ魚やイルカとアシカのショーに感動しました。キッザニア福岡では、様々な職業を体験することができました。夜は、友達とホテルで過ごす貴重ない時間を体験しました。2日目は、ホテルの周りの柳川・掘割を見学した後、グリーンランドへ。班のみんなで楽しく活動し、たくさんの思い出をつくることができたようです。大刀洗平和記念館では、戦争の悲惨さを記念館の方々の話や展示されている資料から学び感じることができたのではないでしょうか。全校児童で折った 千羽鶴も捧げてきました。
 学校へ帰ってくると、「もう一度行きたい。」や「小学校生活一番の思い出になった。」と感想を話していました。充実した2日間を過ごせたようです。

2023年 10月16日(月)、17日(火)
5年生 自然教室 於:もじ少年自然の家



☆☆ ドキドキわくわくの1泊2日!自然教室に行ってきました ☆☆

 10月16日、17日に、もじ少年自然の家に行ってきました。出発式では、校長先生から自然教室のめあてについてのお話をいただきました。めあては「@ルールを守って行動する。A5分前行動をする。B自然を見つける」でした。
 自然の家に到着をし、海辺の見えるレストランで食事を取りました。午後からは、プールカヌーと磯遊びに分かれ、自然に親しみました。プールカヌーでは、一回目はうまくいかなかった子どもたちも、班の友達の声かけを頼りにリズムよくオールを動かして、素早く進んだりぐるぐると回転をしたりとどんどん上達していきました。
 磯遊びでは、貝殻やシーガラスを見つけて集めたり、エビやカニ、小魚を捕まえたりと、どこを探したらいいのかと考えながら海辺の自然に親しみました。とても楽しそうな様子で、どちらの活動もあっという間に終わったと子どもたちは話していました。
 夜の試胆会では、夜の山に叫び声が響き渡っていました。途中、足がすくんでしまう子どももいましたが、班で手をつなぎながらお互いをサポートし合い、ゴールをすることができました。ふと空を見上げると、満天の星空が広がっており、普段はなかなか見ることのできない自然の美しさに感動しました。その後は、お風呂に入って一日の思い出話をしながら静かに就寝しました。
 二日目は、感謝の気持ちを込めて使わせていただいた場所の掃除を熱心に行いました。生活美化係を中心に布団など身の回りの整理を素早く行う姿に、子どもたちの成長を強く感じました。そして、最後の活動となる海賊の大冒険に取り組みました。険しい山道を班の友達と協力をしながら、乗り越えました。途中の課題にも果敢に挑戦をし、見事ゴールにたどり着くことができました。泥だらけになりながらも楽しく活動ができ、秋の自然に親しめるよい機会となりました。
 その後は退所式を行い、無事に沼小学校に帰ってきました。到着式では、校長先生から頂いためあてを振り返り、教頭先生に二日間の思い出や学びを生き生きと伝えました。
 自然教室の中で友達と生活を共にする中で、自分一人であらゆることをこなすことの大変さを知り、周りのサポートがあって日々の生活を送ることができているんだと感謝の気持ちを深めることができた二日間でした。

2023年 10月13日(金)
3年生 消防士さんといっしょ



☆☆ 消防士さんといっしょ ☆☆

 10月4日(水)に小倉南消防署の消防士の方に来ていただき、体験学習を行いました。まずは、消防の仕事や119番通報の仕方を教えていただきました。実際に仕事で使用する道具を見せていただいたときは、すばやく着替え、重装備で出動する大変さを感じました。訓練用のスモーク体験学習では、慣れている場所でも、暗く煙が充満していると何も見えなくて思い通りに進めないことを実感しました。消火器訓練では、消火器の使い方を教えていただき、目標物に水をかける体験を行いました。私たちのくらしを守るために、日々働いている消防士の方の仕事を体験しながら学べる貴重な機会となりました。  

2023年 9月29日(金)
生活科見学へ行きました!



☆☆ 生活科見学へ行きました! ☆☆

 9月29日(金)にグリーンパークへ見学へ行きました。飼育員さんの話をよく聞いて、動物についてたくさん質問していました。楽しい思い出がたくさんできました。

2023年 8月1日(火)
2年生 まちたんけん



☆☆ まちたんけん ☆☆

 1学期に、生活科の学習で、まちたんけんに行きました。自分たちの住んでいる沼小学校校区には、どんな人が住んでいるのか、どんな建物があるのか実際に探検することができました。 

2023年5月30日(火)
♪ 洗って、切って、ゆでて炒めて、おいしくなーれ! ♪



☆☆ 家庭科 調理実習 ☆☆

  高学年の家庭科の学習では、調理実習を行いました。5年生は、初めに調理機器の使い方を学習するためにお茶を入れてみんなで飲みました。その後、「ゆでいも・ほうれんそうのおひたし」を作りました。6年生は、いろどりを考えた「野菜炒め」を作りました。班のみんなで役割を分担し、手際よく材料の準備や盛り付けを行っていました。「おいしい!」はもちろん、「今まで食べたもので一番だ!」とみんなで作った料理への感想を話していました。 

2023年5月28日(日)
♪ 頑張れ!沼っ子! ♪



☆☆ 令和5年度 沼小学校 運動会 ☆☆
 令和5年度の運動会が5月28日(日)に行われました。晴天に恵まれ、沼っ子たちは、練習の成果をしっかりと発揮することができました。
 4年ぶりに、全校がそろって行った運動会でしたが、保護者の方々の温かい声援がたくさんの力になりました。運動会を通して成長した力をこれからの学校生活に生かしてほしいです。
 また、運動会終了後には、たくさんの保護者の方にテントなどの片付けのお手伝いをしていただきました。この場をお借りして、お礼申し上げます。改めて、たくさんの保護者の方に支えていただいていることを実感しました。今後も、沼小学校の教育活動にご協力よろしくお願いいたします。

 

2023年5月9日(火)
♪ AIドリルを使って学習! ♪



☆☆ AIドリルを使って! ☆☆

 沼小学校では、AIドリルを活用した学習を今年度も継続しています。各教科の最後の振り返りの学習や朝自習の時間などに取り組んでいます。どの問題を間違えたのかも自分で確認でき、すぐにやり直しもできることが「何度も問題にチャレンジしていく姿勢」をつくっているようです。また、自主的に家庭学習でも取り組む姿も見られます。

 これまで冊子で活用してきたドリルと共に、新しい学びをこれからも進めていきます。

2023年4月28日(金)
♪ ようこそ!1年生 ♪



☆☆ 歓迎集会・歓迎遠足 ☆☆

 4月28日(金)に1年生歓迎集会と歓迎遠足を行いました。どちらも4年ぶりに行うものでした。歓迎集会では、1年生が一人一人、名前を呼ばれ元気な「はい!」の返事をすることができました。各学年からのプレゼントや出し物で楽しい時間を過ごすことができました。遠足では、吉田太陽の丘公園へ全校へ向かいました。みんなでお弁当を食べたり、広い公園で遊んだりすることができ、「楽しかった♪」と一年生はもちろん、どの学年のみんなも感想を伝えてくれました。

2023年4月21日(金)
♪ 子ども読書の日 ♪



★☆ 子ども読書の日の取り組み  ☆★
 
4月21日(金)に全校児童で「子ども読書の日」の取り組みを行いまた。校長先生より、本を読む大切さや素敵な力が身につくことを全校放送で教えていただきました。低中学年には、おはなしクレヨンさんの皆さんに読み聞かせをしていただいたり、高学年では、1時間しっかりと自分の読みたい本に親しんだりしました。また、6年生は、1年生へ「楽しんでもらえるかな?」と選んだ絵本を読み聞かせしました。

2023年4月20日(木)
♪ おいしいきゅうしょく ♪



★☆ 1年生が初めての給食を食べました  ☆★
 
4月20日(木)に1年生が初めての給食を食べました。この日の献立は、ミートソーススパゲティとツナサラダでした。
 「おいしい!!」と給食を頬張る1年生の姿が微笑ましかったです。これからも、おいしい給食をたくさん食べて、元気に成長してもらいたいですね。

2023年4月12日(水)
♪ 祝 入学 ♪



★☆ 入学式が行われました!  ☆★
 4月12日(水)に入学式が行われました。1年生の子どもたちは、わくわく、どきどきしている様子でした。小学校生活に早く慣れ、すてきな「沼っ子」として過ごしてもらいたいです。これから、まず1年生は学校での生活や学習の仕方を身に付けていきます。保護者の皆様におかれましても、温かく見守っていただくとともに、準備物等のご協力よろしくお願いいたします。

2023年4月7日(金)
♪ 着任式・始業式・学級開き ♪



★☆ 令和5年度が始まりました  ☆★
 
4月7日(金)に、令和5年度着任式と始業式が行われました。今年は全校が体育館でに集まりました。始業式後には、学級活動が各クラスで行われました。先生方の自己紹介をしたり、学級の決まりを伝えたりしそれぞれの学級での生活がスタートしました。保護者の皆様におかれましても、令和5年度の沼小学校の教育活動にご理解・ご協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします


アーカイブ 過去の日記      

information

北九州市立沼小学校

〒800-0208
福岡県北九州市小倉南区沼本町2丁目4-1
TEL.093-472-3888
FAX.093-472-3839