SDGsとは?

目標1【貧困】

あらゆる場所あらゆる形態の貧困を終わらせる。
目標2【飢餓】

飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養の改善を実現し、持続可能な農業を促進する。
目標3【保健】

あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する。
目標4【教育】

すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する。
目標5【ジェンダー】

ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児の能力強化を行う。
目標6【水・衛生】

すべての人々の水と衛生の利用可能性と持続可能な管理を確保する。
目標7【エネルギー】

すべての人々の、安価かつ信頼できる持続可能な近代的なエネルギーへのアクセスを確保する。
目標8
【経済成長と雇用】


包摂的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の安全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーセント・ワーク)を促進する。
目標9
【インフラ、産業化、
イノベーション】


強靭(レジリエント)なインフラ構築、包摂的かつ持続可能な産業化の促進及びイノベーションの推進を図る。
目標10【不平等】

国内及び各国家間の不平等を是正する。
目標11
【持続可能な都市】


包摂的で安全かつ強靭(レジリエント)で持続可能な都市及び人間居住を実現する。
目標12
【持続可能な消費と生産】


持続可能な消費生産形態を確保する。
目標13【気候変動】

気候変動及びその影響を軽減するための緊急対策を講じる。
目標14【海洋資源】

持続可能な開発のために、海洋・海洋資源を保全し、持続可能な形で利用する。
目標15【陸上資源】

陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林の経営、砂漠化への対処ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止する。
目標16【平和】

持続可能な開発のための平和で包摂的な社会を促進し、すべての人々に司法へのアクセスを提供し、あらゆるレベルにおいて効果的で説明責任のある包摂的な制限を構築する。
目標17【実施手段】

持続可能な開発のための実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する。


重点課題 本校の主な行事 SDGsとの関連
4月 集団作り 対面式
家庭訪問
部活動発足式
5月 集団行動 ふれあい合宿
農村宿泊体験
修学旅行
6月 体力作り 新体力テスト
7月 平和の追求 学力向上週間
スクール救命士
人権平和学習
道徳授業研修会
9月 安全 学力向上週間
シェイクアウト訓練
体育大会
規範教育
10月 文化芸術 合唱コンクール
文化発表会
芸術鑑賞
11月 人権
学力向上週間
守恒中人権週間
明日への伝言板
地域支援事業
「花いっぱい運動」
12月 生徒会活動 生徒会役員選挙
1月 将来の生き方 職場体験
2月 防災 学力向上週間
避難訓練
3月 進学 3年生を送る会
卒業式


環境学習


【リサイクル活動】  

PTAバザーの開催にあわせてリサイクル活動をしました
  1)ベルマーク回収
  2)インクカートリッジ回収
  3)ペットボトル・キャップ回収
  4)缶のプルタブ回収
  5)実用品回収

*ベルマークなどは、関係団体に寄付しました
*実用品は、PTAバザーで販売し、PTA活動費に充てました

     


【地域支援事業「花いっぱい運動」】

[活動1]「守恒中校区花いっぱい運動・花壇づくり」
[場所] 守恒中学校
[内容] 守恒中職員・生徒会・代議員・地域の有志で、プランターに土を入れ、花の苗を植えた。