welcome!     



  北九州市立門司中学校

食中毒などの感染症が流行しています。手洗いうがいなど基本的な感染症対策をお願いします。


◆新着情報◆
 R7. 3.14  学校評価アンケート更新
 R7. 3.14  門司中だより 第15号 更新
 R7. 2.20  全国学力調査結果更新

学校紹介

門司中だより

校舎案内

生徒会・部活動


学校の歴史

学校評価




   

SDGs活動

校 則

いじめ防止  基本方針

全国学力調査結果

全国体力  調査結果

家庭調査票 ダウンロード用




※生徒のみなさんへ※

 毎日、家で過ごしていて困っていることや心配なことなどありますか。家の人や先生に話しにくいことなどがあったら、電話やメール、LINEで相談できる場所があるので、相談してみてください。

  
24時間子ども相談ホットライン【年中無休】
(電話)093-881-4152   
子どもホットライン24
(電話)0948-25-3434   
北九州 いのちの電話【年中無休】
(電話)093-653-4343 (ネット相談)https://inochinodenwa-net.jp   
チャイルドライン北九州 【16時〜21時】
(電話) 0120-99-777   
厚生労働省 困ったときの相談方法・窓口
(たくさんのサイトが紹介されています。)
子どもSOSダイヤル
(電話)0120-0-78310

    
2025/3/14 更新




  〇 学校が行う熱中症事故防止のための対策 
〇 熱中症事故防止のための全市一斉の対応について 
〇 北九州市学校における熱中症対策ガイドライン 

  
〒801-0831 北九州市門司区丸山二丁目5番1号
  TEL 093(321)3685
  FAX 093(321)3686
  校長   三浦 豊
e-mail moji-j@kita9.ed.jp
・このホームページ責任と著作権は北九州市立門司中学校長が有します。
・このwebページは、北九州市立小・中・養護学校インターネット運用規定及び門司中学校インターネット運用規定によって運営されています。
・校長の許可なくリンク及び画像等の利用は禁止します。