平成26年度トピックス

平成25年度は    こちら!



 第42回卒業証書授与式
 


 土曜日授業
第4回南小倉中学校キャリア教育
 去る2月28日(土)敬愛高等学校 龍  達也 先生をお招きして、第4回南小倉中学校キャリア教育を
実施しました。
当日は、「未来のために伝えたいこと」と題してお話をしていただきました。
本校の生徒たちは、龍 先生の講演に目を輝かせて真剣に聞き入るとともに
保護者の方も目に涙を浮かべて聞いておられました。
 



 第2回 学力向上のための校内研修会
 平成27年1月20日(火)6校時に学力向上のための研究授業を、
山本大輔先生と酒井徳文先生指導の下、1年2組の理科の授業で行いました。
この研修会には、教育委員会指導一課学力担当の幸野指導主事、理科担当の上田指導主事に来校頂き、
指導助言及び講話をいただきました。

 授業については「凸レンズの上半分を隠すと、どのような像ができるだろうか」ということで展開されました。
多数の先生方が参観していたため、生徒たちは少し緊張気味でしたが、山本先生のICTを活用した分かりやすい説明、
2名の先生による机間指導等で、班での話し合い活動が活発に行われ、素晴らしい授業が行われました。

 授業後は協議会が行われ、若手の先生方を中心に活発な意見交換が行われました。
また、2名の指導主事の先生から指導助言及び学力向上についての講話をいただき、実りある研修会になりました。

 
自作教材を用いた説明
 
机間指導中の山本先生
 
班ごとの話し合い活動
 
研究授業後の協議会



 数学科 学力向上の取組(1日1歩)
 校長先生、中園先生を中心とした数学科の先生たちで、各学年の廊下にホワイトボードを置き、
毎日数学の問題を1問出題しています。

出題されている内容は、3年生は入試問題、1、2年生は授業中に学習した復習的な問題です。
これは10分休み、昼休み等、ちょっとした時間に考えられるように設置したものです。
最近受験を控えた3年生が、先生に質問することが増えてきているそうです。
「1日1歩」確実に、また継続して進むことが大切です。
 1年生  2年生 3年生 

 3年生の受験に向けて、朝課外スタート!
 12月に入り7:40〜8:10までの30分間、少人数教室で朝課外を実施しています。
この朝課外は、3年生の先生の好意で実施しているため、示された条件を約束出来る者だけが参加しています。
現在は、毎日20名前後の者が参加しています。
  

図書館が変わりました 
 本年度、南小倉中学校図書館には、学校図書館職員の向井先生が在籍されています。
1〜2学期は、保護者ボランティアの方や図書委員、文芸同好会の児童と一緒に、図書館の整備に力を入れていただきました。
本の分類を整えたり、掲示物を充実させたりと、思わず本を手にとってみたいと思うような本のスタンドがたくさん並んでいます。
厚紙や色画用紙で作られた手作りの掲示物で、図書館は温かい雰囲気です。
来年度以降も今の取組を継続できるように、3学期も考えていただいています。
 




第4回南小倉中学校キャリア教育 
11月15日(土)
本年度の南小倉中学校では、キャリア教育の充実ということで、色々な分野の講師をお招きして講演会を実施しております。
今回は、現役の高校生、高校の先生をお招きして「高校生から体験を聞く」「高校の特性を知る」と題して学習会を開催しました。 
 
 〜小中一貫連携事業〜
三校が連携して地域清掃と花植えの活動を行いました
 
11月6日(木)
曇天で少し気温が低かったですが、小中合同で実施することができました。

中学生は、出身小学校の児童と一緒に
花植えや自分たちの住んでいる地域の清掃活動を環境局の方にも協力してもらい行いました。
小学生と中学生共同で、一生懸命に取り組みました。
 
 
 第43回文化祭
 11月2日(日)
第43回の文化祭が『THE NEXT CREATOR 〜想像から創造へ〜』のテーマのもとに実施されました。
当日は150人を超える多くの保護者の方も来られ、合唱や演劇などのステージや学年、教科等の展示物を見学され、
南中生徒の隠された文化的才能を発見してもらいました。
 

                           
                                                                                           

「市民いっせい まち美化の日」の取組 
 10月25日(土)
生徒会の整美委員会が中心となり、登校時ごみひろいの呼びかけをし、ゴミの回収を実施しました。
 
 情報モラル教育
10月25日(土)
講師にNPO法人子どもとメディア 公式インストラクター 江頭久美様をお招きして
規範教育推進事業ネットによる誹謗中傷・いじめ等防止講話を実施しました。
当日は土曜日授業ということで、多数の保護者と一緒に学習することができました。
 
 第2回南小倉中学校キャリア教育
「てんつくマン」講演会
10月21日(火)
当日はてんつくマン自ら制作した映画を視聴し、その後講演会を実施しました。
 
   
 南丘市民センター文化祭に本校吹奏楽が出演しました。
10月18日(土)
来館者の多くが手拍子をしてくださり、会場全体で盛り上がることができました。
 
 
第2回避難訓練実施 
10月16日(木)
今回の避難訓練は不審者が校舎内に侵入したという想定で実施しました。
 避難開始及び避難経路の放送については、隠語を使用し訓練を実施しました。
 
2年生農村民泊体験学習 
 9月30日(火)〜10月2日(木)に、二泊三日で、大分県豊後高田市へ2年生が体験に行きました。
お世話になった方々、本当にありがとうございました。

                           
南中PTA頑張ってます! 
  9月23日(火)に小倉北体育館で、小倉北区中学校PTA連合会(北中P連)のソフトバレー大会が開催されました。
選手・役員・お手伝いの方含めると30名以上の会員の方が参加されました。
A・B両チームの選手ともどの試合も大熱戦を繰り広げました。
   第44回生徒会役員選挙立ち合い演説会終了!
   体育大会が盛大に行われました
   9月14日(日)に体育大会が行われました。
  3年生にとっては最後の体育大会であり、各クラスとも練習の段階からとても熱が入っていました。
   今年は、例年よりも約1週間体育大会が早く、準備期間が十分にありませんでした。
  そのため、色長を始めとし、南中ソーラン合戦のリーダーたちは夏休み中から練習に取り組んできました。
   そして、体育祭当日は各競技とも白熱した戦いになり、最後の最後までどの色が優勝するのかわかりませんでした。
  南中ソーラン合戦も各色の点差はほんのわずかで、どの色も1位に値する素晴らしい内容でした。
  活力ある3年生の集団の力を1・2年生に示すことができたと感じています。
  今回の体育大会を通して、仲間との絆はより深まったと確信しています。
  また、南小倉中学校の素晴らしい伝統を後輩達にしっかりバトンタッチできたのではないかと思っています。
   当日は、たくさんの応援をいただきましてありがとうございました。
 
                                                                                           

                             
 平和授業

7月8日(火)1校時、平和に関する授業を行いました。
1.3年生は「明日への伝言板〜原爆が徳力に落ちたら〜」
2年生は武道場で「二重被爆〜語り部〜山口彊の遺言」のDVDを視聴しました。

                                
                                                                                           


                             
 生徒総会/土曜授業

6月28日(土)は土曜授業でした。生徒総会が行われ(写真上2枚)、
二年生は二学期に実施予定の農村民泊体験学習の説明会を行いました(写真下3枚)。
                                
                                                                                           
 避難訓練

6月20日(金)に行われた避難訓練は、地震を想定して実施しました
机の下の生徒の姿がおわかりになりますか。

                                
                                                                                           
                             
 陸上部 第54回小倉北区陸上競技大会終了

〈競技結果〉                                
 2年生男子  100m 2位 田村君 
 2年生男子  1500m 優勝  吉田君
 男子共通  800m 3位  吉田君
 女子共通  200m 2位  野村さん
 
                                                                                           

 吹奏楽部 第29回ほたる祭りに出演しました
6月7日(土)ほたる館そばの小熊野川で「小熊野川ほたる祭り」が開催され、
吹奏楽部が演奏を行いました。

                                                                                           
                             
 野球部 副顧問の池永先生に千羽鶴を贈る
先日、野球部員とその保護者で千羽鶴を折り、病気療養中の池永先生に
「早く元気になってください」と願いを込めて贈りました。

                                                                                           
                             
  修学旅行
28日(水)〜30日(金)、奈良・京都へ修学旅行へ出かけました。
好天に恵まれ、全行程を予定通りこなし、3年生は大きな行事を成し遂げました。
    
                                                                                           
                             
  ごみ0運動
5月30日(金)の朝、生徒各自、拾える範囲のごみを持って登校しました。
南中坂の上では、生徒会が中心となり
整備委員がビニール袋を持って立ち、ごみを回収しました。
    
                                                                                           
  南中坂クリーン活動
〜南中坂の側溝のごみ拾いをしました〜
    
                                                    
  1年生 ふれあい合宿終了

5月9日(金)〜11日(日)に「団結 そして 信頼!!」をスローガンに
1年生が「ふれあい合宿」に、かぐめよし少年自然の家に行ってきました。

詳しくは、学校だより第2号をご覧ください。
    


                             
            
                            
  土曜日授業

4月26日(土)に第一回目の土曜日授業が行われました。
内容としては ・授業参観 ・学級懇談会 ・PTA総会 ・部活動総会 を実施しました。
授業参観には、多数の保護者においでいただき、
自分のお子さんの授業風景を観ていただくことができました。
また、PTA総会にも多数の保護者に参加していただき、スムースな議事進行に協力いただきました。
    


                             
  子ども読書の日

4月23日は、子ども読書の日でした。
本校では、1校時に読書、2校時にしおり作りを行いました。