っしょう懸命
ついたお餅は
おいしいね


うかに掲示
明治42年からの
卒業写真
たけには
野菜が
いっぱいです

ち曜参観の
午後は 楽しい
ふれあいバザー


しの名前の
グループで
楽しい縦割り集会


ん食を
しないで食べます
おいしい給食


びばこを
全校上げて
重点指導

ームプレーで
がんばる
球技大会

く上記録会
 力の限り
 走り抜く

るぬるが
気持ちいいよ!
みんなで田植え


ページのトップへ
ールを守って
事故0めざす
安全教室


自分の考え
進んで発表
松北っ子


風の庭園
コイが泳ぐ池と
岩石園

ん境を守る
猿喰川を
きれいに


みきかせ
松北っ子は
読書好き


のしい本が
いっぱいあるよ
松北の図書室

んごう音楽会
心一つにして
演奏する



う立明治5年
歴史と伝統の
松ケ江北小学校

村島には
民話がある
地層がある


ん土で作った
器を焼きます
集成窯


ページのトップへ
つの教室
地域の方々と
朝のラジオ体操

ンチルーム
みんなで食べると
おいしいな

かしの農具や
写真を展示
資料室


ちわをもって
おどります
津村島おどり

(ゐ)ねかり
かまの使い方も
じょうずです

ぼりました
阿蘇山へ
修学旅行


もしろい
ブラックシアター
みんな楽しみに


じらの形に
にています
軽子島

さいづくり
地域の方に
教わります

めまき発祥の
お寺です
玉泉寺

ページのトップへ
んこうが一番
元気に遊ぶ
松北っ子

じの花
5月になると
さいてます


う区を流れる
井出谷川
ホタルも飛ぶよ



戸時代に
開発された
猿喰新田


いねいに
卒業作品作ります
陶芸教室


ページのトップへ
かいポスト
体育館の横に
立っている

くらを背に
入学式の
記念写真

節ごとに
すがたをかえる
校庭の木々や草花



っくりなんて
してられない
全校大玉はこび

だかが泳ぐ
前庭にある
メダカ池

んなニコニコ
楽しい
松ヶ江北小学校


然教室
きまりを守り
仲良く 助け合い

(ゑ)い遠に
語り継ごう
津村島の民話

ろい運動場で
みんな思いっきり
遊んでます

っと知りたい
外国のこと
英会話学習

ページのトップへ
い命を
大切に育てる
ゲンカイイワレンゲ


ポーツ
大好き
元気な松北っ子

                  ●よくわかる解説
村島おどり

 運動会で行われる全校演技の種目に「津村島おどり」があります。
 校区に伝わる伝統あるおどりで、児童・保護者・地域の方がいっしょに
うちわを持っておどります。

てわりグループ
 松北には8つのたてわりグループがあり、代表委員会で話し合って、グループに星座の名前をつけました。 2学期に集会活動、3学期にスポーツ活動を行います。

卒業写真
 
明治42(1909)年から昨年までの卒業生の写真を1階の廊下(職員室前)に掲示しています。

ゲンカイイワレンゲ
 希少植物である
ゲンカイイワレンゲを栽培しています。

米づくり 
 
毎年、米づくりボランティアの方々の協力により、稲作体験学習(田植え・稲刈り・もちつき)を全校児童で行っています。また、5年生はバケツでの米づくりも行っています。

植物がいっぱい! 
 松ケ江北小学校には、前庭・中庭・学級園・運動場・松北広場などに、たくさんの木や草花が生えています。芽が出たり、つぼみがふくらんだり、花がさいたりと、それらの植物は季節ごとにさまざまなすがたをわたしたちに見せてくれます。わたしたちは木や草花のようすから、春夏秋冬それぞれの季節を感じることができます。
もどる
もどる