2023年12月12日(火)
新しい運動場で・・

 運動場の工事が終わり、寒いでも子どもたちは元気に外遊びを楽しんでいます。3か月間使えなかった分、喜びもひとしおです!

2023年11月10日(金)
トイレの洋式化工事が始まりました

 運動場の工事が終わり、今度はトイレの洋式化の工事が始まりました。その途中の写真です。扉が取り除かれた姿です。どんなトイレにリニューアルするのか、全校児童で楽しみにしています。

2023年9月14日(木)
運動場の工事

以前からお知らせしていますように、運動場の工事が始まっています。
子どもたちは、遠回りになる場合もありますが、「安全第一」で車と交差することのないようなルートにしています。12月1日までの予定です。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

2023年7月18日(火)
1学期ももうすぐ終わりです

4月に始まった1学期。クラブ活動の様子です。その他、異学年交流なども楽しくできました。

2023年7月4日(火)
1年生交通安全教室

警察署の方にお越しいただき、1年生が交通安全について学びました。交通ルールを守って、いっそう安全に登下校してほしいですね。

2023年6月22日(木)
避難訓練

火災を想定した避難訓練を行いました。命を守るための行動を心がけ、4分で全校児童740人が運動場へ避難できました。

2023年6月8日(木)
3年生社会科見学

3年生は北九州市役所から市街地の様子を見たり、子ども図書館に行ったりして公共施設で働く人の工夫などを調べたりしました。実りある学びになったようです。

2023年6月7日(水)
大雨を想定した一斉下校

梅雨の時期には、大雨が降ることが予想されます。そのようなときに一刻も早く下校させるため、コース別に下校時刻をそろえる「一斉下校」を行いました。先に各教室で大雨時の注意事項等を学びました。命を守るためということで、子どもたちはとても真剣な様子が見られました。

2023年6月7日(水)
鉄棒がんばっています!!

梅雨の晴れ間、運動場を見ると、2年生が鉄棒の練習をしているのが見えました。一生懸命に体を回しながら、「とびあがり」や「つばめ」などに挑戦していました。頑張る姿に、応援代わりに写真をパチリ・・。

2023年6月5日(月)
4年社会科見学

4年生は、いのちのたび博物館と清掃工場に行きました。ここで見学したことを、今後の学びに生かしていきます。

2023年5月28日(日)
全力を尽くした運動会!

2週間の練習期間を経て、本番の運動会の日がやってきました。今年度の合言葉「笑顔と感謝」を意識しながら、全力を尽くしました。みんなの頑張りに、応援団も力が入っていました。

2023年5月19日(金)
6年生から5年生へ!

運動会で踊る「ソーラン節」の踊りを、6年生から5年生へ伝える会がありました。事前に6年生にインタビューすると、「がんばりを伝えたい」「熱心さを伝えたい」など、後輩である5年生に、伝統と気迫を受け渡した6年生でした。頼もしい姿ですよ、ありがとう6年生!!

2023年5月2日(火)
歓迎遠足

4年ぶりとなる歓迎遠足に行きました。上学年のお兄さんやお姉さんが優しく声かけをする姿が見られ、下級生たちも嬉しそうでした。今後の交流も楽しみです。

2023年4月27日(木)
学校探検(1・2年生)

1年生が入学して約2週間。今日は、2年生の先輩が1年生を学校案内して回りました。「ここは職員室でいう部屋だよ。」と優しく説明する声に、2年生の頼もしさを感じました。1年生も嬉しそう楽しそうでしたよ。2年生のみんな、ありがとう!

2023年4月21日(金)
子ども読書の日

子ども読書の日の取組を行いました。
1年生に優しく読み聞かせをする6年生。1年生は夢中になって聞き入っていました。

2023年4月12日(水)
第149回入学式

待ちに待った入学式!139名の子どもたちが元気に入学してきました。6年生も、最上級生として、案内や声かけ、式でも堂々と歓迎の言葉を伝えました。

2023年4月7日(金)
令和5年度 1学期始業式

いよいよ令和5年度が始まりました。始業式の後、各学級での新しい出会いに胸をはずませている様子でした。6年生は、「学校をリードする最上級生」として早速学年集会を行っていました。これからの6年生の活躍が楽しみです。

2023年3月29日(水)
桜が満開です

運動場の桜が見頃です。
ちょうど春休みのため、子どもたちが見られないのは残念です。せっかくですので、写真だけでもお楽しみください。

2023年3月24日(金)
令和4年度修了式

4年ぶりに、体育館で修了式を行いました。来年度、「高学年として本校をリードする4・5年生」が体育館に整列しました。1〜3年生も教室のテレビで見守る中、各学年の代表児童が修了証書を手にしました。4・5年生の子どもたちは式中、大変立派な態度で臨み、来年度への期待を高めてくれました。

2023年3月16日(木)
第147回卒業証書授与式

6年生112名が本校を巣立っていきました。学年目標でもあった「最高で最幸」な卒業式でした。

2023年3月3日(金)
体育館での「6年生を送る会」

4年ぶりに、体育館で「6年生を送る会」を開くことができました。直接、1〜5年生が6年生に感謝の気持ちで歌や合奏を披露できました。お互いの気持ちが伝わる心温まる会でした!

2023年3月1日(水)
葛原トラベルランニング 最終結果!

約1か月、子どもたちの走りをつないで世界旅行をしました。合計距離は4900キロメートル!一人ずつの一歩一歩がつながると、こんなにも遠いところまで行けるような距離になりました。全校児童で一つのことに向かって頑張れたこと、その達成感をみんなで味わっています。この距離で考えると、「パプアニューギニア」まで行けたことになるそうです。玄関近くの掲示板には、そのパプアニューギニアに関する写真も飾られています。本校においでになることがあるようでしたら、ご覧ください。

2023年2月21日(火)
葛原トラベルランニング その後・・

先週金曜日末までの合計距離が4182キロメートルを超えました。玄関前の地図では、中国を過ぎてドイツまでの道を半分くらい進んでいます!あと1週間でどこまで伸ばせるかな・・?

2023年2月14日(火)
葛原トラベルランニング 続報!

葛原小学校全員のランニングで世界旅行続行中です。先週で中国まで行きました!只今2784キロメートルです。まだまだ頑張ろう!

2023年2月13日(月)
中学校説明会 (6年生)

沼中学校・湯川中学校から先生がお越しになり、6年生へ中学校の様子等を教えてくださいました。みんな、食い入るように真剣にメモを取りながら聞いていました。中学校生活に胸はずませている6年生です。

2023年2月6日(月)
葛原トラベルランニング 継続中!

先週末までに全校児童が走った合計距離です。どの子どもたちも音楽に合わせて楽しそうに、そして一生懸命にランニングしています。1823キロメートルまで旅しました!

2023年2月1日(水)
3年 七輪体験

3年生が、昔の道具について学習したことをもとに、中庭で七輪体験をしました。なかなかうまく火が付かずに苦戦したグループもありましたが、その分、現代の道具の発明のありがたさを感じたようです。

2023年2月2日(木)
SKR(さわやか葛原ランニング)がんばっています!!

学校だよりでもお知らせしましたように、全校児童の走った距離を合計して世界旅行へ出発!!(葛原トラベルランニング)がんばって先週末で550.7キロメートルです。まだまだ距離は伸びていきます!

2023年1月19日(木)
地震の避難訓練

地震を想定した避難訓練を実施しました。「命を守る」ための行動を考えて真剣に避難しました。

2022年12月15日(水)
1年 出前授業

 ゲストティーチャーから、牛乳のひみつなど、大事なことたくさん聞きました。給食に毎日出る牛乳。ますますおいしく感じますね。

2022年12月8日(木)
5年 出前授業

青森県のりんごや産業などの紹介を通じて、産業やそこに携わる方の思いについて学びました。

2022年12月6日(火)
6年 出前授業

ゲストティーチャー(ベジフルティーチャー)にお越しいただき、国消国産について学びました。

2022年12月1日(木)
人権・平和集会

オンラインでの人権・平和集会を行いました。人権委員会や6年生が準備した資料などを用いて、人権や平和を守ることの大切さ、また自分たちにできることは・・と全校に発信しました。

2022年11月6日(日)
3年ぶりの体育大会!

これまでは体育学習参観でしたが、今年度は従来の「体育大会」と銘打って実施しました。「心を込めて踊る・力の限り走る・応援する」を胸に、最後まで頑張りました。

2022年11月4日(金)
小倉城竹あかり

総合的な学習の時間に、SDGsに関連して環境問題について学びました。最後に「竹あかり」の紙灯ろうを作成しました。「小倉城竹あかり」の会場で期間中に火が灯され、とても美しかったです。

2022年10月12日(水)
修学旅行

6年生は、修学旅行で平和集会を行いました。全校児童で折った折り鶴を献納しました。11月には学んだことを全校に発信します。

2022年9月26日(月)
人権講演会

リコーダーのおねえさん 笛田ちひろさんにお越しいただいて、お話を聞きました。いじめや命、性別などについて様々なお話をしていただきました。子ども達にとって貴重な学びの場となりました。

2022年9月22日(木)
生活科見学
1年生は、到津の森公園に行きました。様々な動物たちとふれあうことができました。
2022年9月13日(火)
学習参観

2・3校時に学習参観を行いました。毎日の頑張りを見ていただく機会。みんな、いつもにも増して頑張っていたようです。お越しいただき、ありがとうございました。

2022年9月9日(金)
平和学習2日目

長崎の原爆と小倉の関係などを学びました。平和を願って「自分たちにもできること」について考えました。全校で折り鶴をおり、6年生が修学旅行で訪れる「掩体壕」での平和集会で捧げます。

2022年9月8日(木)
平和学習1日目

全校放送の後、各学級で動画を視聴しました。1年生から6年生まで、それぞれ平和について考えました。

2022年9月7日(水)
4年生 SDGs 環境アクティブラーニング

前日は台風で休校になり、天気が心配されましたが、当日は、晴天の下で充実した学習ができました。

2022年9月7日(水)
あいさつ運動

毎週水曜日に、運営委員会の児童が中心となって、正門・東門であいさつ運動を行っています。
「あいさつは 自分から」をめざして、子どもたちの側からの自主的な取組。全校に一層広がると嬉しいですね。

2022年8月30日(火)
レジェンド雑巾

6年生のレジェンド雑巾について全校放送をしました。
6年生のようなレジェンド雑巾を目指して、学校中をきれいにできるとよいですね。

2022年8月29日(月)
学年集会を開きました
4・5・6年生は、それぞれ学年集会を開きました。行事の多い今学期、「仲間と力を合わせる」という心構えができたようです。
2022年7月20日(水)
夏休みにはいりました

今日で1学期も無事終わりました。楽しい夏休みになるといいですね。

2022年7月6日(水)
3年生社会科見学

3年生が、社会科見学で市庁舎と子ども図書館に行きました。市庁舎の最上階から見た景色・・。町の様子がよくわかります。

2022年6月28日(火)
交通安全教室

1年生が、交通安全教室を行いました。警察の方の話をしっかり聞いて、交通ルールを守ることを約束しました。