10月4日 月 ICTが心をつなぐ!

 

朝の様子です。

「おはようございます。」
 アフターコロナに向けての第一歩。今週より、6時間授業が本格的にスタートします。朝の検温でも、あいさつをする子ども達が増えてきました。黒崎中央小学校の1週間が始まりました。



スポーツの日に向けて!
 運動会の代替え行事となった「スポーツの日」。本日、学校よりお便りが配布されています。こちらは1年生の様子。ダンスの練習をしています。小学校に入学して、初めて学年で取り組む行事です。楽しく踊ったり一生懸命走ったりする子ども達を応援してあげてください。



ICT特集! ~ICTは人と人をつなぐ心のツール!!~
給食時間には生徒指導のお話
 全学級をリモートでつなぎ、オンラインで生徒指導のお話をしました。担当の先生が、感染対策や生活のリズム、遊び方について話をしました。心温まる話にしっかりと耳を傾けていました。



2年生は町探検の様子をまとめました。
 先日お伝えした町探検の様子をタブレットにまとめた2年生。
「まずは挑戦!」
失敗を恐れず、どんどん挑戦する担任の先生の心意気に感動しました。感謝の気持ちを大切にしながら、子ども達が、学んだことをタブレット上でまとめていきます。



5年生…発表の仕方を模索しながら
 前回お伝えした授業研究。担当の先生は、どうしても発表の苦手な子どもにも活躍の場を!願いを込めてタブレット学習を取り入れています。タブレットを使うことで、もっと交流の場を広げたい、という思いを大切に、挑戦が続きます!



6年生…発表はアットホームな環境で!
 高学年ともなると、発表が苦手な子ども達も!そこでタブレットを使ってグループ発表を取り入れました。子どもの心に寄り添い、発達段階を加味しながら学習スタイルを模索しています。



6年生…図画工作
 活動の場を少しでも多く取り入れたい!感染対策のために説明をタブレットで送信。タブレット上で画面を見ながら活動を確認しました。活動時間を確保したことで、ご覧のように作品をお互いに見せあい、褒め合い、高めあう時間を作ることができました。
 活動の後は、タブレット上で振り返りシートを作成しました。



会議もオンラインで!
「少しでも密を避け、先生方が安心して働けるようにしましょう。」
校長先生の提案で、会議はオンラインで実施。教室から参加したり、特別教室から参加したりする先生。職員室はまばらです。しかし、
「先生方も、感染対策をしっかりしながら休養してください。」
校長先生の温かい言葉に、職員の共通理解を図ることができました。



今、この一瞬にありがとう!
 10月に入り、玄関のお迎えメッセージもかわりました。コロナ禍で制限は多いですが、チャレンジする気持ちを大切にしようと書かれています。


 入り口ではきれいな花が子ども達を迎えています。
 子ども達の学びを保障しつつ、心がさらに豊かになるよう、健全な体に育つよう応援していきます。今週もどうぞよろしくお願いいたします。




★高学年通信はこちらをクリック↓

 

2021年10月04日